//=time() ?>
意図的に旧カードを差し込んで警告画面を拝みたくなる時ってありますよね!(え、ない?) 今夜がそんな日でした♪
探索パートとアクションバトルパートの2部構成。探索時にいかにアイテムを発見できるかが肝要!…たぶんね。 ベタな展開だが、ビジュアルシーンやボイスが豊富で遊んでて飽きない (←重要) パートが切り替わる時はCMカットインが入るなど昭和感漂ってておもしろいです♪
ちょ、久しぶりにワクワクするゲームだよこれは!!!
ワンダーモモ、超☆おもしろい!(定期)
@qurataro @d_cork2 こどもはBボタン…( ゚д゚)
【THE・ウル技(テク)】 旧システムカードで起動するとリリアによる人形劇『愛の劇場』がはじまるよ!(小結技)
やっぱ天地を喰らう1は最高!(毎回言ってます) さて、ダームの塔に戻らねば…否ッ、拒絶反応!(謎) イースⅣに逃避…(^o^;) もうこれはエレガントな作品。パケ絵、BGM、グラフィック全てが美しい優雅なゲーム。Ⅳは他機種でいろいろ出てますがイースⅣといえばPCエンジン版でウッドボール⁉️
ゲームはトーナメント戦、1回戦の相手はキョンシーっぽいおじさんキャラ(時代ですねw) 途中武器を落とすアクシデントありましたが大☆勝利!勝利時のカットインがワーヒーのデスマッチを思い出したりしなかったり…(どっちだよ!)
歌ありのなかなかカッコいいオープニング、アーケード版のも収録されてるっぽい(4枚目)…顔すごいww これだけ観ると超☆おもしろそー!だがッ(‘д‘ )
@base_9191 @senhiroclub ですです、ショートカットよいですよね~♪ 昔々、ファミコンのレイラに萌えました(ゲームはあまり燃えなかっt…) スタビさんとはショートカット同盟締結ですね(謎)