Shika | 【🌲🦌es_SENCE🌊🦑】さんのプロフィール画像

Shika | 【🌲🦌es_SENCE🌊🦑】さんのイラストまとめ


SES勤続10年脱サラフリーランスから、デザイナー

京都→カナダ→神奈川→長野へ
自分にあったいい感じの暮しを求めてノマド力磨きながら放浪
日々楽習と成長😌
既存の枠を壊してWakuWakuできる人生を

筋トレ 3S Design 脳科学好き
元ノマド家@茅ヶ崎住人 茅ヶ崎でゆるゆる生活中
wakuwakuseeker.square.site/s/shop

フォロー数:743 フォロワー数:473

可愛いものを描くと癒しが自給自足できることに気づいた。
ぐうかわ。

小さいときにアライグマのぬいぐるみがお気に入りだったのを思い出す。
エモい。

0 0

い目の動物達。
みんな好きなところを見て、好きに思いを馳せる。

ANIMAとは魂という意味だそうで。
こういうゴチャゴチャした絵の中で、境界線を濃くしないとそれぞれの個性は見えずらくなる。都会っぽいのかもしれない。

POEMを読むドM。
YO!YO!

1 4

Sleepy-eyed animals.
Everyone sees what they like and thinks about what they like.

ANIMA means soul.
In such a messy picture, each individuality becomes difficult to see unless the boundary line is darked. It may be like urban.

Read POEM DO-M.
YO! YO!

0 0

色塗ってこうなる。
なんやかんや時間かかるですねぇ。

この手にロゴは楽しいけど基本使いみちアイコンくらいになるので趣味という感じですなぁ。
ワッペンとかステッカーもいけるか。

まぁしかし趣味としては楽しい🤤

0 5

お題キーワードもらって簡易制作。
時間制限で作るのもおもしろき。
こだわらない、パッと思いつくままに。
くらいの感覚で作れるもののクオリティあげたいとこ。

制限で作ると後から、もうちょと作り込めたなとかアイデア出てくるのでgood。
一旦区切る。

あと瞑想音楽かけながら作業すると捗る。

0 2

下書きもイメージもなく描きだすのでいつも不安になりながら描いていくけれど、なんとなくできあがったそれはそれかと思ったり。

筆がのったり不安がまたきたり、人生のように。
描く過程の中でも渦巻く。

0 13

葛飾北斎 a.k.a 画狂老人卍

90になって画狂老人卍と名乗るフリースタイル具合にマジ泣けたっす。



0 2

絞ってる時サラダチキンじゃなくてチクワで十分説

ちくわ4本でタンパク質18gやねんけど、サラダチキン200円くらいで21gとかやからタンパク質源として食うならちくわのがコスパ良いのではなかろうか。

家で調理するなら胸肉買ったほうが良いけど、外食にチキン買うならちくわで良いという気付き。

0 2

色付きのお声いただいたので着色してみました。

色塗るとまだもうちょっと足せそうな余地ある気がしてきますね🤔
それかもっとエキセントリックな塗りにいくか🤔

0 0

WakuWakuSummer

暑くてバテる。
描くのも途中でバテる。

色調整が課題っすなぁ。
次はもう少し小さめの絵を描こう。

0 0