//=time() ?>
3月29日(金)から滋賀県大津市の三井寺で開催される「漫画家による 仏の世界展」に僕も一点出展します。
こちらは三井寺の入山料(大人600円/中高生300円/小学生200円) + 大人500円、子ども300円(小中高生)が必要となります。
ポストカードの販売もあるそうです。
https://t.co/JSI0VPAgCj
【複製原画当選番号発表】
書泉グランデ、書泉ブックタワーの2店舗で1巻発売を記念して開催していただきました『ボスレノマ~「囚人リク」外伝~』1巻発売記念フェアの複製原画プレゼントの当選者様が決まりました。
https://t.co/1kU0zUiLfc
フェアに参加していただいた皆様ありがとうございました!
ボスレノマ 第2巻の表紙のレノマは今度開催させていただきます展覧会のフライヤーのレノマと対になっておるのでございます^_^
どちらも何卒よろしくお願い申し上げます^_^
https://t.co/fjkGnc682e
https://t.co/anHoTc1vHH
「囚人リク」って題名は最初は「東京△△」とか「○○児童」などでした。キャラクターを描くことの苦手意識から主人公リクと真正面に向き合うことから無意識に逃げようとしていたのかもしれません。そういう意味で個人的には逃げようの無いこの題名は僕の中の“漫画家”を牽引してくれたように思います。
先日フランスの雑誌のインタビューを受けました。しっかり読み込んで来てくださっていて遠く離れた国の違う文化の方にも普遍的な所はちゃんと伝わっていることに感動しました。時間の最後に囚人リクはフランスではどうなの?逆質問したところ「非常にコアなファンがいる漫画だ」と答えてくれました^_^