千狐(非公認なの)さんのプロフィール画像

千狐(非公認なの)さんのイラストまとめ


コン!何度でも蘇るの!千狐は公式さんとは無関係な非公認な千狐なの。でも城プロは大好きなの全力応援なの!城プロ好きな人とは全員と殿だちになりたいので話しかけてもらえたりふぉろーしてもらえると嬉しいの~♪ 御城プロジェクトRE 城プロRE🦊

フォロー数:2427 フォロワー数:6485

コ!吉田郡山城ちゃんなの!台詞に『私は飲みませんよ。お酒を注いであげるだけです』とあるなの。これは城主の毛利元就君は父と兄をお酒の飲みすぎが原因で亡くしているのでお酒は飲まないようにしてたの!でも家臣が会いにくるとお酒を振舞い飲めない人にはお餅をぷれぜんとしたそうなの~ 

2 11

コン!週末復刻いべんと【結束の矢と謀略の将】が開催なの!こちらではいべんと限定城娘である吉田郡山城ちゃんをお迎え出来るの♪いべんとに登城する毛利元就君の居城として有名なのっ!築城あいてむである【結束の矢】は元就君が息子たちに力を合わせる事の大切さを説いたお話からなの~ 

7 19

コンコ!新城娘の麋城ちゃんなの!大きな御城と言う意味の名前を持つ麋城ちゃんは天守もとても立派なの~♪この天守には全国でもとて~も珍しい特徴があって4層4階の天守なの。4(四)は死に通じるので避けられていたと言われている説があるなの~♪ほへぇ~ 

5 23

コン!この時に甲斐姫が使っていた刀は成田家に伝わる名刀【浪切】だったなの!なので台詞にも『浪切の錆と致します』とあるなの~♪  https://t.co/7rhUXpurb4

3 18

コ!鷹城ちゃんなの!食べ物には火を通すよう注意してくるの!築城主の山内一豊君は土佐では庶民がカツオの刺身をよく食べてたけど食中毒があるので刺身を禁止にしたの。でもみんなどうしても食べたいので表面だけ焼いて焼き魚として食べたなの♪これが高知名物カツオのたたきの始まりなの~ 

4 18

コ!新城娘の麋城ちゃんなの!所持特技は【おあむの松】なの!こちらは関ヶ原の時に麋城ちゃんに籠城していたおあむ(おあむ→おあんでお庵は老尼の事なの)さんは後に城内の壮絶な様子を語ったなの。御城から逃げる際に松に縄をかけ外へ脱出したので今も御城の松にこの名前が付いてるそうなの 

4 13

ココ!新城娘の麋城ちゃんなの!特技は【西陣の鹿】なの!現在の岐阜県にいた麋城ちゃんはその立地から水陸両方の要衝とされていたなの!関ヶ原では西軍の石田三成君が籠城戦をする予定だったけど家康君の佐和山城ちゃんを攻めるとの偽情報に慌てて御城から出陣し関ヶ原での戦いになったなの 

7 32

スコン!鷹城ちゃんなの!特技は【百槍忍び返し】なの~。鷹城ちゃんの天守は江戸時代の中期に再建されたものなの。平和な時代だったけどその造りはかなり実戦向きで敵が登ってこれないよう鉄串がびっしりある【忍び返し】があるなの♪現存天守で唯一あるものだそうなの~。ほへぇ~ 

3 10

ココ!新城娘の鷹城ちゃんなの!所持特技は【黄金十両】なの!築城主の山内一豊君は大出世をするのだけどそのきっかけは馬揃えで良い馬だったので信長君に認められた事なの~。その時の馬はとても名馬で高かったけど妻の千代ちゃんが蓄えていた黄金十両を差し出し馬を買うよう勧めたなの~♪ 

3 10

コン!蜂ヶ峰城ちゃんなの!出陣時には『殿の心にかかる雲。……我が、祓う!』とあるなの!こちらは城主の上杉謙信君の辞世の句『極楽も地獄も先は有明の月の心に懸かる雲なし』からなの♪死後は極楽か地獄かわからないけど雲のかかってない夜明けの月のように晴れやか、と言う意味なのー 

6 21