//=time() ?>
城プロが家にあると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰れば城プロあるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は所領に推しや世界遺産や国宝の城娘がおるんだぞ」ってなれる。戦闘力を求められる現代社会において城プロを遊ぶことは有効 #城プロ
スココココ!殿だちのみんな!日本最強の海賊城の鳥羽城ちゃんの絵図が発見されたらしいの!天守や石垣など色々なものが詳しく載っているので再建のお話も進んじゃいそうなの!楽しみなの~♪
鳥羽城『自慢の水軍の力、見せてやろう』 #城プロ
コン!新城娘の京都の山崎城ちゃんなの!本能寺の変の後の山崎の戦いでは山崎城ちゃんに陣取り有利になった豊臣秀吉君が明智光秀君を下し一気に天下人へと駆け上がっていくなの!その後は大坂城ちゃんを築くまではしばらくは秀吉君の本拠地になっていたなの~♪ #城プロ
コン!かっこいいから欲しい、と言う理由だけで藩で蒸気船を造る事になったなのだけど主任に抜擢されたのはなんと手先が器用と言う理由だけで提灯職人さんが抜擢されたの。最初は失敗したけど藩主伊達宗城君は失敗は当然と怒らずに何度も挑戦させたの。そして知識0の状態から数年で完成したの #城プロ
コ・ン!城塞都市アッシジちゃんなの!アッシジちゃんはフランチェスコ聖堂と関連修道施設群が世界遺産に登録されているの!髪の色がぴんくなのはこの地で掘り出される石材が薄いぴんく色でそれで建物をつくっているので美しいぴんくの街と言われているなの~♪ほへぇ~ #城プロ
コン!イタリアの城塞都市アッシジちゃんなの。彼女の地で生まれた人で一番有名なのがアッシジの守護聖人フランチェスコなの♪『私以外にも動物とお話しできる城娘が居るなんて驚きました。』とあるように小鳥も聖フランチェスコの説教に聞き入ったと言われているなの! #城プロ
コン!千狐のお絵描きの時間なの!今日は名古屋城ちゃんを描いてみたなの!頑張って描いたので褒めて欲しいの~♪
名古屋城「今日のおやつはういろう~」
千狐「ココーン♪」
名「と、見せかけてなごやん!」
千「説明しようなの!なごやんとは名古屋を代表する銘菓なの!」
#千狐のお絵描き
コン!御城プロジェクトREでは織田信長君や長尾景虎こと上杉謙信君に(敵として)必ず会えちゃうの!むしろ好きすぎて主人公の殿のところにドドドドド!と来ちゃうなの~♪(とても強い)いらすとれーたーさんはあのケースワベさんなの!かっこいいなのねぇ……。ぜひ城プロをよろしくなのー♪ #城プロ
コン!越後の龍こと上杉謙信君なの!上杉家に仕えていた長尾家に生まれたので最初は長尾景虎と言う名前だったなの。長尾家を継いだのは兄で謙信君はお寺に入ったなのだけどココでも合戦の作戦を考えたりしていたなの~。後に兄に代わって家督を継ぎ乱れていた越後を纏め上げたなの~♪ #城プロ
コン!大阪城が話題になってるけど好評配信中の御城擬人化げーむの【城プロRE】には
大坂城ちゃん(豊臣時代)
錦城ちゃん(大坂城の別名)
徳川大坂城ちゃん(徳川時代)
石山御坊ちゃん(大坂城が出来る前にあった石山本願寺)
と盛りだくさんな大阪城がいるなのー♪ #城プロ https://t.co/j1DLbfRWZW