utsuwa-Shunさんのプロフィール画像

utsuwa-Shunさんのイラストまとめ


器のShunです。どうぞよろしく。

フォロー数:1340 フォロワー数:206

今日は、母親大会記念日。1955年の今日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催。1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることに。五反田、器

0 0

今日は、1281年(弘安4)弘安の役が始まった日。元の大軍が二度目の来襲。14万の元軍に対する日本軍は全部で6万5千人くらい。日本も備えを万全にして善戦。上陸できないまま、再び台風が・・元の軍は壊滅的打撃を。五反田、器

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-18

今日は、旧・虫歯予防デー。日本歯科医師会が1928年(昭和3)~1938年(昭和13)まで実施。1958年(昭和33)から、今日から10日までの一週間を「歯の衛生週間」として、虫歯予防運動を。でも、365日、毎日を虫歯予防デーにしましょう。五反田、器

0 0

今日は、蒸しパンの日。蒸しパンを朝食などにもっと食べてもらおうと北海道札幌市の製パン株式会社が制定した日。6と4で「蒸し」と読む語呂合わせからです。
五反田、器

0 0

今日は、虫の日だとか。「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現 田村市)の常葉町振興公社(現 田村市常葉振興公社)が制定。この夏、家族で、でかけてみませんか。案内はこちらに⇒https://t.co/voyAu0bybE
五反田、器

0 0

今日は、アペリティフの日。食事の前に楽しむアペリティフ(食前酒)19世紀頃フランスに始まり、食欲を増進させたり、会話を弾ませるきっかけに飲むお酒。ボジョレー・ヌーヴォー解禁に似た祭りを初夏にもとフランス農水省が2004年制定。器

0 0

今日は、横浜カレー記念日でした。横濱カレーミュージアムが制定。1859(安政6)年の横浜港開港とともにカレーも日本に入ってきたとして、 今日を記念日に。 しかし、発案元のカレーミュージアムは、残念ながら2007年3月に閉館。五反田、器

0 0

ダービー・追記)創始者のダービー伯爵とバンベリー準男爵の間で、どちらの名を冠するかをコイントスによって決定したそう。田舎のレースに自分の名前は・・と、双方譲り合ったために最後はくじで決めることに。現在は、世界最高峰のレースに成長。

0 0

今日は、1780年イギリス・エプソム競馬場で初のダービーステークス開催された日。ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリーの提唱で生まれたこのレース・・今は世界各国で、ダービーの名を冠した競走が開催されています。五反田、器

0 0