替身◢」⁴⁶🟦🟨⬜さんのプロフィール画像

替身◢」⁴⁶🟦🟨⬜さんのイラストまとめ


替身の読みは「スタンド」です
#日向坂46 #FGO 箱推しの #ジョジョ マニア
『それでも歩いてる』に救われた車椅子の57歳
夢は「JL虹色大作戦」に参加し恩返しする事
#Lets_Be_Happy_日向坂46
ameblo.jp/srw-rec/

フォロー数:208 フォロワー数:607

お気を悪くしないでね。

スパロボオリジナル展開は【ロボット】だから。
Fダンクーガには藤原忍が、マジンエンペラーGには剣鉄也が搭乗。

不動明が乗換え?
説得力のある設定が作れません。
世界観を壊せば非難の嵐。

リョウマ達クローンは同時編成可。

平行世界導入は「二人の甲児」が共闘済み。

0 0

①FカイザーブレードをSSR+化
②満を持してマジンガーZero実装
③Fカイザーブレード装備不可 orz

という未来が見える。

0 2

こういう事がある度に考える。

誰が不適切と叫んでいるのだろう?

ボクが大好きな にも、
・ディオのズキュウウウン
・フーゴの離脱
などがある。

また、政治家 のデビュー作 も凄い。(酷い?)
障子を描いた張本人がアニメ規制を叫ぶ悲劇。(喜劇?)

0 3

言葉足らず申し訳ない。

【引く時は】毎回ほぼ天井。

マジンガーZリアタイ世代のボクは、未視聴が多いリアル系が苦手。

マジンカイザー+デビルマンの は全力。
ナデシコ+鉄血の は完全スルー。

月4〜5周って感じ。

酒も煙草もドクターストップなので大丈夫ですよ。

0 1

1986年連載開始、翌年単行本化。

ツインタワーを作るお子様を持つ母親(40代?)としてありえますね。

ただ はファンタジー(お伽噺)ですが、ロボットと美少女人工生命体が主軸。

女性は「私のコーラスをとらないで」に同情しそう。
故にファティマの活躍は不人気。

リン・ミンメイと同じかも。

0 1

ツインタワーを見て一言

「なにこのヤクトミラージュ?」

という母親はいない。

いたら黙ってギュッと抱きしめるべき。

0 2

制圧戦はエンドコンテンツ。
育成しながらの攻略は厳しそう。

機体改造10のオート周回化が先決。
ある程度フル改造機が揃うと、攻略が格段に容易に。

また現制圧戦環境でのタンクは、リアル系<スーパー系。

(育成が)若い回避タンクは被弾即轟沈。
若い耐久タンクの被弾は被ダメ増加。

0 4

迷惑防止条例で客引きが禁止となる前、キャバクの呼び込みでは、体形で呼び名を変えてました。

太った体形→社長
痩せた体形→先生

肖像画は、王様は太めに、学者は細めに描くのが、一種のマナー。

0 2

は欲しいが、これって攻撃系バフかな?
出来れば防御系バフも欲しい。

ガトリング砲でガチガチの は、制圧戦10-1/3で立派に耐久タンクを果たしているので。

ところで···装備できるっけ?
初めて知った。

0 10

FF外失。

いいや、
ボクはホノカを望んでいる。

眼鏡っ娘が一番可愛いのは、眼鏡を外した時。

0 3