//=time() ?>
仮面ライダードライブ25話
泊進ノ介が仮面ライダードライブだという事がバレてしまった回。
「でも、市民を守る事が俺たちの!仮面ライダーの使命のはずだろ!」
「俺は、早瀬を二度も目の前で倒れさせるわけにはいかないんだ!」
#仮面ライダードライブ
#仮面ライダー生誕50周年
今朝のウルクロZ見ましたか?今日で仮面ライダー生誕50周年を迎えました。僕の大好きな仮面ライダー。生誕50周年おめでとう🎊さて今日は日本橋開通記念日、清水寺・みずの日、趣味の日、葉酸の日とかだそうですよ。明日はニチアサ!
時代は昭和、平成そして令和。時代が変わる事に受け継がれていく仮面ライダーシリーズ1971年から始まり、今も続いている。仮面ライダーは戦うだけではなく、様々な見方もあるし、面白いとこもある。笑いあり涙ありってやつ。そこが凄い。
仮面ライダー50周年おめでとう🎊
#仮面ライダー生誕50周年
令和の1号でもある仮面ライダーゼロワン
そのゼロワンでの或人のこのセリフが好き!
ゼロワンは人々の夢と笑顔を守るために戦うって感じやけどね。
#仮面ライダーゼロワン
#仮面ライダー生誕50周年
平成の第1作でもある仮面ライダークウガ
冒険家の五代雄介が人々の笑顔を守るためにクウガに変身しグロンギと戦った。
「こんな奴らのために!これ以上、誰かの涙を見たくない!皆に笑顔で。だから、見ててください!俺の…変身!!」
#仮面ライダークウガ
#仮面ライダー生誕50周年
「俺はもう迷わない…迷っているうちに人が死ぬなら…戦う事が罪なら俺が背負ってやる!」巧のこのセリフも胸アツなんだよね。
仮面ライダーは戦うだけではなく、胸アツなセリフも豊富やからそこが凄い。
#仮面ライダーファイズ
#仮面ライダー生誕50周年
仮面ライダーは、皆それぞれ戦う目的が違うけど、仮面ライダーは正義のヒーローであり人間の自由のために戦い続ける。1971年から始まり、こうして今も受け継がれている。
#仮面ライダー生誕50周年
「草加、俺も戦う!今度こそ本当に。デルタとして…」
三原のこのセリフ凄く好きだったなぁ。
#仮面ライダーデルタ
#仮面ライダー生誕50周年
ニチアサ見ましたか?今日はシルクロードの日、酸水素328選の日、スリースマイル島の日、三ツ矢の日とかだそうですよ。シルクロードは歴史の授業で習ったアレですね。