なまけうまさんのプロフィール画像

なまけうまさんのイラストまとめ


パラドゲー、佐藤大輔作品、FGO、ウマ娘、Suzerainなどを好むぐうたら。HoI2AARを書いたり書かなかったり。
mstdn.jp/@Sloth_Horse

フォロー数:256 フォロワー数:956

元首はセントルイス教皇。
国政の実務は総裁主教の職掌とされるが、信仰審問局(Faith Bureau of Inquisition / FBI)が内政で強権を振るうなど、中央政府の統制が末端にまで行き渡っているとは言い難い。
国歌は『おお兄弟達よ、我らに会わないか』
国の守護聖人は、聖クリストファー・コロンブス。

5 5

東ローマ帝国からは「カサラル人の皇帝」と呼ばれたため、「カサラヴェルディズ(Kasaraveldið)」とも表記されるこのフリョートランド・カガン国の成立により、キリスト教世界では東ローマ帝国皇帝(バシレウス)、アラブ人の皇帝(マリク・アル=ムアッザム)に続く第三の皇帝が生まれたことになる。

1 2

CK3のキャラは武勇が上がるにつれて筋肉量が増える仕様みたいだけど、武勇29にもなると結構な肩幅とごつい体つきになるなあ

2 4

CK3のプレイ世界でノルマンディー家の本家が断絶したので分家筆頭(自称)の我がエヴルー伯家を新たに本家扱いにして紋章も変えようと画策。
基本的な配置はノルマンディー家、獅子の色を史実でノルマンディー家からエヴルー領を継承したモンフォール家の紋章(赤字に白獅子)に合わせて変えようかしら

1 3

オットー・シュトラッサー(1897-1974)
ドイツの政治家。
WW1敗戦後のドイツにおける最大政党「国民社会主義ドイツ労働者党」の指導者。
同党右派のヘルマン・ゲーリングとの権力闘争に勝利した後、ドイツ国家人民党などと連携して1938年に政権を獲得し、首相に就任した。

4 6

ワイマール・ドイツの国家カラー候補。
1はエチオピアなどと同じ茶色。
2は日本などと同じ黄色。
3は中華民国などと同じ薄黄色。

この中だと1かしら。

5 8

英仏が弱体化するなら、ドイツが躍進してもいいよね!と考えた結果。
あと東欧に君主制国家でっちあげてくれるから……。

5 6

1936年時点でどの程度、君主制国家や王家やその係累が残っているんだろうと考えた結果、なんかできた。

14 30