エボりゅうさんのプロフィール画像

エボりゅうさんのイラストまとめ


皆様初めまして、このアカウントでは『思弁進化』と呼ばれる「もしの進化を考える」学問を中心に恐竜や生物、その他の多数コンテンツ等を自作のイラストなどと共に取り扱っていくので是非当アカウントをお楽しみください!そして下記サイトにて連載をしていますのでそちらも何卒よろしくお願いします!
rookie.shonenjump.com/users/91075159…

フォロー数:65 フォロワー数:405

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-01-11



大量の化石が眠るボーンベッドに雷が集中的に当たったことで誕生した絶縁怪獣コツゴム!高い背骨は雷を引き寄せ自身のエネルギーへと変える事ができるぞ!しかも全身が絶縁体なので電撃を浴びてもダメージを受けないのだ!更なる解説はALTに!

9 35



放射性物質で突然変異した結果生まれた渦虫怪獣ナプリアラ!再生力が非常に高く爆破しても直ぐに再生するどころか細切れにしてもピース毎が新しいナプリアラになってしまうのだ!空腹時に分泌する強酸の消化液は非常に恐ろしいぞ!
更なる解説はALTで!

6 17

調べてみたらドロカリスってやつのことですかね?人の創作が後に発見される化石種と見た目が似てるってのは面白いですよね。
All your yesterdaysは古生物の生態の推測や「現生生物が未来で復元されたらどうなる?」みたいなことを描いたAll yesterdays の続編的な作品ですね。

0 1

南極大陸
北上や気候変動の影響で氷床が多いとはいえ比較的温暖になりジャングルが誕生している。そこに適応した種も多く現在は小中のサイズ程度のものしかいないがさらに時が過ぎればより大型の生物が生まれるであろう。因みに南極大陸由来の生物が多いが中には他大陸由来のものもいる。

2 3

右は世界の気候区分、左はヒトを除く霊長類(猿)の生息域。こうして見ると猿は主に温帯や熱帯に住み、逆に冷帯、ましてやベーリング陸橋があった寒帯には全くいない事がわかる。これは熱帯などには食事に困らず住処となる森林が多くある一方寒冷地にはそう言った森林がほとんどないからだ。

1 2

以上がファンタジアの恐竜デザインについてです。復元が変わった今尚緻密な生態描写に美麗なアニメーションは必見ものであります。またファンタジア自体も評価が高いので他節に興味がある人は見てみるのもいいかもしれません。因みにSEはないものの春の祭典自体が名曲なので見て損はありません。

3 6

そして目玉とも言えるティラノサウルス。正直ゆうとやけに小ぢんまりしていたり指の数が違ったりとだいぶ異なった姿ですが顔の造形の迫力等がそれを忘れさせてくれます。またステゴサウルスとの迫力ある死闘は本節の見どころであり決着含めどこか無慈悲な大自然がよく描かれています。

2 9

生命上陸の後で最初に描かれるのは海洋爬虫類たち。陸で休息し首を垂直に上げるエラスモサウルスは今だと古いですが顔つきや体型などは当時分かっていた範囲にも忠実で生物的説得力があります。更に言うと体を照らす影が光源の反対側に行くにつれ少しずつ薄れているのが美しく芸術的でもあります。

1 9

おれぁおせっかい焼きのスペキュエヴォ!
アヴドゥルの誕生星座なんでこっちも後述のタグで投稿して来た!
そういや『アヴドゥル生誕祭』で検索したんですが『アヴドゥル生誕祭おひつじ座』って奴だと他タグとの併用は禁止との事ですがアヴドゥルのファンアートが結構ありました!

0 0