//=time() ?>
このゲームさぁ、ボイスがないのとデュエル中のBGMがトレーニングモードみたいなやつで全然盛り上がらないのも辛いんだよね。タッグフォースが神ゲーだったからな〜( ・∇・)。あっちはボイス付きで遊戯達と一緒にデュエルしてる感じがしたしミニゲームがあったりパック開封も凝っていたり愛を感じた。
『マギアレコード』の11話を見ました。マギウスの翼、色んな人加入しすぎじゃね∑(゚Д゚)!?。ういちゃんの友達であり最大の手がかり里美灯花ちゃん登場!!。この子ゲームで持ってた〜そして説明欄にマギウスの翼の目的書いてあった〜!。魔女化のない世界だって!?。講義よろしくお願いします!。
『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の10話を見ました。池田研in圧迫説明会👨🎓!!こういう発表って緊張するよね〜ε-(´∀`; )。コスケ君は気合いと熱意で押し切った!。カナデちゃんは雪村先輩の助けもあり充実した発表になってよかったね♪。ただ、氷室さんの心にはモヤモヤが!?。波乱の予感!
アニメの絵かわいいよね〜。普段の白猫ならかわいい路線でいいと思うけど、ゼロ・クロニクルはゲームのキリッとしたシリアス路線がよかった。主題歌もゲームのやつが完成されてて大好きだったからそのままの方がよかったな。ま、大人の色々な事情でそのままは使えないのかもだから仕方ないね。
アニメ『ゼロ・クロニクル』放送記念とかでこの二人の神気解放orパラメータ調整とかしてくれないかな〜( ̄▽ ̄)。特にアイリスはルーンセイバーの先駆けとなったオリジナルフォーム持ちで魔道士でありながら超使いやすいんだよね!。望み薄だけど期待したい!。
『プランダラ』の10話を見ました。殺意の波動に目覚めたリヒトー。カウントのバーゲンセール。まさかの覚醒リヒトー<致命傷を受けたジェイル。なんだこのクソシナリオ。面白くなると期待したのに....なんだかな〜。たくさん人が死んだのに笑っているこの人達がサイコパスに思えてきたよ。アホンダラ。