//=time() ?>
自分の中で最も熱中度と遊びやすさを両立できていると思ったのは『フォールリーフ』。
ほのぼのとした物語とキャラクターと演出も含め、この作品は自分の好みに完全に一致しました。
それでもこれに負けないくらい好きな作品はたくさんあって、今年は本当に豊作だなぁと感じます。
個人的に『守って!勇者さま』は好きな作品です。
ショタのユーリイくんがめっっっちゃ可愛い!!
もしかして昔のFlashゲーム『リルルと鉄人兵団』をプレイしたことがある方…?(選曲が近かったので…間違ってたらごめんなさいorz)
『げきをつくろう!』プレイ中。想像以上に面白い!
色々な仲間を選んで詩を作るのが楽しいけど、問題児組だけを選んだらめちゃくちゃにww
『空想兄弟』の制作中だった物(去年の10月)と現在の物を比較。この頃からウディコン目指してました🏃♂️
絵の時点で大分変わっていますが、当時はスキップもバックログも音量調節も無く、オートセーブすらありませんでした。さらに誤字とバグも多め。
何もかも大変だったけど、頑張って良かった😅
色々なゲームやってて重大な点に気づいた。
自分の絵でも彩度を下げれば多少でも見栄えが良くなる気がした。(1枚目→2枚目)
あれだけ絵を描いてて今更気づく私って一体…
50作品以上遊んで最も頭がパンクした瞬間トップ3(?)
1枚目:超鬼畜難易度になり5秒後に死亡
2枚目:情報量がヤバすぎて何もかも覚えられない
3枚目:股間
#4連休だ俺のフリゲを遊んでくれ
現在、第12回ウディコンで『空想兄弟 ~The Dream Brothers~』公開中です。
ほのぼのアドベンチャーに見えて、実は本格的なホラーゲームです。
ホラーをカットできる機能が付いてるので、怖いのが苦手な方も是非!
https://t.co/IamPjplYCI