//=time() ?>
ド深夜にVCしながら性癖の話になって、”ある人”の癖が、まな板ロリっ子足細い寸胴ってことで、じゃあそのイメージをテーマに描こう!さぁ描くんだ!って描いた落書き。久々にキャラ絵描いたよ。
同じテクスチャ、シェーダー使ってて
ノーマルマップいれるとこうなってた(1)のが
新規にプロジェクト作り直して各種アセット入れ直してってやったらガビガビにならんくなった(2)
原因不明だけど、プロジェクト作り直すってのも方法の一つか…。
4096解像度で且つぴしっとぼかし無く描いてる部分が、Unity上だとジャギジャギ。
でもアップにするときれいになる。プレビューでそうなってるだけ?と思ってVRC持ってくと、そっちでもジャギジャギなの。他の部分はこんなふうになってないのに、口周りだけなんでなん
ぎゃー
シェイプキーの設定してるとちょいちょいこういうトラブルになる。シェイプキー削除したら全部なかったことになるかと思ったら、逆に破綻してどーしたらいいんやーってなる。
身長設定をぐっと下げたら腕ピーンができるようになりました!アドバイスくれた皆さんありがとうございます!
しかしなんで身長低くすると腕が伸びるんだろう??
リアル身長設定左、身長低くした結果右 #VRChat
人物もまだ途中だというのに、カエルボディを直し中。結局リップシンクしないから、口部分いらんな?と
ポリゴン分割ぐちゃってたのずっと気になってて…。
ついでにカラダや指、足元なんかも手直し。