//=time() ?>
こんばんは。
場面に応じて一人称を使い分けている753です。
表裏一体。
今日は制作のお話。
絶対では無いのですが、一人称や語尾を変えるとキャラを認識しやすいです。
限られたシーンの中でキャラ分けできれば、観る人は展開を理解しやすいかも?
あくまで一例ザウルス!!
#T753ダイアリー
こんばんは。
ティーバッグの備蓄を欠かさない753です。
と、思ったら無くなっているモノ。
みなさんは買い置き、予備はありますか?
欲しいときに限って、売り切れたり商品の入れ替えがあったり。
気付いてからでは遅いときってありますよ。
備えあればうれいなし、ですね。
#T753ダイアリー
こんばんは。
最近お菓子の袋をパーン! した753です。
人間、驚くと言葉を失うモノです。
日常にハプニングはつきもの。
お店で子供とぶつかったり、なぜか犬に吠えられたり。
良くないことは切り替えましょう。
綺麗に掃除して、身も心も片付きました。。
#T753ダイアリー
こんばんは。
歌声を披露する機会が減って、悶々とする753です。
お風呂場でプチ発散。
買い物や運動など、発散の方法は人それぞれ。
大声を出すのは何かスッキリする気分なのです。
ただ最近はなかなか。う~う~(;´・ω・)。
どこかで謎の歌声が聞こえたらわたしかも。。
#T753ダイアリー
こんばんは。
和・洋・中。どれも好きな753です。
あまりスキキライは無い、はず。
ヒトは何かと『カテゴリ化』が好きです。
図鑑だったり辞書だったり。パターンを見極めることが重要。
相手の好みを見極めて、会話しましょう。
少し会話が弾む、かも?
#T753ダイアリー
こんばんは。
うどんに乗せるなら『かしわ天』な753です。
ごぼう天も良いぞ。
何事も組合せは重要です。
野球のバッテリーにイラストの配色。
意外な組合せが、効果を発揮することもありますね。
発見のためには試すことも必要。
いろいろチャレンジしたいです。。
#T753ダイアリー
こんばんは。
なにかしらポイントがあっても、ついついため込んでしまう753です。
迫る有効期限。
100円引き、少しだけお得な買い物をしました。
使える物はちゃんと使いたいですね。
塵(ちり)も積もれば山となる。
期限だけは気を付けたいと思います。。
#T753ダイアリー
こんばんは。
自分の弱さに向き合えない753です。
ごめんよ……。
ゲームにコメントを頂いた際、ご期待に沿えない場合があります。
自分なりの精一杯でも、お相手としたら「なんで!」と思うかもしれません。
何かすれ違いがあったら、ぜひお話しましょう。
誤解は悲しい。。
#T753ダイアリー