//=time() ?>
駅前駐輪場新設のために伐採されたトウカエデで本棚を作りました。
部活の試合の日の行きに現場で押さえ、帰りにチャリで回収。行きつけの材木屋さんにお願いして三重まで運んでもらい製材、からの自宅横にて乾燥。1年ほど乾燥させたのち小割りし、本棚に加工しました。
グッジョブ!
#木の魅力を知ってほしい
実はこれ、スギなんです。
油分たっぷりでどこか香ばしい香りのする材です。
スギは柔らかくて温もりを感じやすく、浮き作り仕上げのフローリングは滑り止めの効果もあり一石二鳥です。
スギ全部無くそう派の皆さん!杉を皆伐しても花粉症は無くならないよ!
#スギ花粉
綺麗な青
川上村の山奥から大きな緑青腐菌が繁殖した広葉樹の根株を持ち帰って1年7ヶ月。解体して削ってみたらめちゃくちゃ綺麗やった。これはずっと手元に置いときたいな。
勾玉(注文品)作製しました。
材質は日吉の神社に生えていた400年生の杉の枝
2枚目以外の白太に見える場所は油分の少ない赤身で、濃いところは脂たっぷりの部位です。
肥松のような脂の乗り方をしているものは屋久杉以外で初めて見ました。