TTM-LUPEさんのプロフィール画像

TTM-LUPEさんのイラストまとめ


音楽 散歩 公園で読書

フォロー数:1657 フォロワー数:1508

今日は、レンブラントの誕生日(1606年)
実は昼の情景を描いているという「夜警」😲 この作品を初めとして、専門家でなくても一目見てハッとさせられる魅力があります。そのためか、「光と影の魔術師」レンブラントの名前は、画材などに留まらず、レストランやホテル、1/3

4 70

風があるのが救いですが、日射しが本当に厳しいですね☀️ でも、おかげでビール🍻が最高に美味しい今日は、マーラーの交響曲第9番の初演日(1912年)。マーラーの死の翌年。
2016年にBBC Music Magazineが世界の指揮者151人を対象に行った人気投票で、この曲は第4位でした(ベートーヴェンの英雄、1/3

0 69

昨日は、ワーグナーの誕生日だった(1813年)
「(バイロイトで)キャンセル待ちの列に3時間並んだがチケットは手に入らなかった。私はがっくりとうなだれて売り場から離れた。すると、その様子を見ていた警官が近寄ってきた。チケットが手に入らないのだと話すと『20マルク持ってるかい?ダフ屋を 1/4 https://t.co/JlcDpmcR8E

4 63

今日は、サティの誕生日(1866年)
有名なジムノペディを作曲したのは22歳の時。でも、サティが一般に注目されるようになったのは40代半ばになってから。生活は苦しかったようです。32歳の時には、パリ郊外の、なめし革工場から異臭がただよってくるような地域に移転。そして 1/5 https://t.co/k28L2UiBKF

10 97

今日は、シェーンベルクの「浄められた夜」(六重奏版)が初演された日(1902年)
素晴らしい弦楽合奏版もあって今では大人気のこの曲も、初演当初はかなり激しい批判に晒されたとのこと😲「私は身籠もっています。でも、あなたの子供ではありません・・・」というデーメルの詩の内容に対する 1/2 https://t.co/aF8GbH7ksG

1 52

今日は、ミシェル・コルボの誕生日(1934年)
「10歳のとき、毎週日曜日の朝にラジオでバッハのカンタータが放送されていました。私は連続ドラマを楽しむように、ワクワクしてその時間を待ち望んでいました。今でもバッハを聴くと、そのときと 1/4

5 72

今日は、ワーグナーのジークフリート牧歌が"初演"された日。
「1870年12月25日、日曜日。子供たちよ、この日のことについては、自分の気持ちを上手く表現できません・・・ふと目を覚ますと、音が聞こえてきました。そしてどんどん大きくなってきて、もう、自分が夢を見ているのだとは思えなく 1/2

1 56

今日はヒンデミットの誕生日(1895年)
「或る一部の党派の間でパウル・ヒンデミットに対する戦いが開始されています。彼は新しきドイツにとって『どうも容れられぬ』存在だからだと言うのです。」「・・・もし政治的な告発が思いきり手広く芸術の上にまで向けられてくることになると、 1/3 https://t.co/yDilD5UdJM

1 21

今日はドン・ジョヴァンニ初演の日(1787年)
「モオツァルトは、この歌劇の序曲を書き乍らポンチを飲み、妻に、シンデレラやアラディンのランプの話をさせて、涙が出るほど笑っていたという。誰も、彼の無邪気さの奥底を覗いて見ることは出来ない」(小林秀雄「モオツァルト」より)「オペラを 1/3

5 64

今日は、ヨーヨー・マ(馬 友友)の誕生日。
「グラミー賞を16回も受賞し、最高のクラシック音楽家の1人とみなされている。でも一番素晴らしいのは、彼が誰からも愛されるということです。」(ケネディ・センター名誉賞の授賞式におけるオバマ大統領のスピーチより)
https://t.co/IEFhDGWtbc

5 35