//=time() ?>
魚(とは?)
小大(スケール比別)
作りたいなと構想だけは練っている物 ・学生の時に作ったC21ムービーの続編(ゼロファイター編、デルファイター編、リフィ編。最終的に全員集結する) ・ジーウェインを可変機化してムービー作成 ・今後何かしらゲームとかで使えるように自faceRigアバターのVRoid化 ・自アバターのちび版作成 etcetc…
ホロENのちびキャラクソ可愛いなとは思ってたんだけど、そん中でアメリアがちびキャラで3D化してんの見て(は~俺もちびアバター欲しい~作りてえ~)ってなってる
とりあえず顔まで動かせるようにはなった。 来週アニメーション作ってfacerig入れ込みまでなんとかいけそう
進捗。とりあえずテクスチャ周りまでは一通り済んだので次はウェイト。 顔周りはやったことないからサンプルのデータ確認しつつだなあ…
縮尺は多分オリジナルの40~50分の1ぐらいかなって思ってたけど、中心から端までが150mぐらいだったからオリジナルの全幅4000m/300m計算でおよそ1/13ぐらいだった。思いの外大きく作ってた
@pig_pig_v \(`ω´)
@pig_pig_v あまりにもゲボ可愛いので勝手にCG化しましたすみません #しらぬえ