大君子湯さんのプロフィール画像

大君子湯さんのイラストまとめ


『たいくんしとう』です。日本の妖怪とか人外娘が大好きで、己の性癖のままに創作やってる”妖怪娘絵師”兼”病院薬剤師”です。創作タグ→ #妖怪娘百鬼絵図 /FAタグ→#妖怪娘百鬼拾遺 有償依頼はSkebへ→skeb.jp/@Taikun_Shitou
pixiv.net/users/8253171

フォロー数:1381 フォロワー数:1350

“あかなめ”のかなめちゃんも
シリーズ黎明期からいる妖怪娘です。

ざんぎり頭の童子に似た子供っぽい姿だが、現在も『人妖の街』で一人前に銭湯を経営し、按摩マッサージが得意なのだとか。

1 3

【怨徹骨髄】
“狂骨”の皐月さんは、デザインがかなり変更されましたが同一人物です。

骨系妖怪はキャラ被りを防ぐために極力1キャラに統合したいし、服デザインの描きやすさから“狂骨”がメイン素体になりました。『強靭な人骨の集合体』というコンセプトは“がしゃどくろ”要素でもありますからね。

3 5

“どうもこうも”は昔から何度かリメイクしてますが、一番の課題は『原作絵の双頭をどう解釈・表現するか』なんですよね

『首一本に顔二つ』なのでなかなか難しい…
最新版では赤いほうを主人格に、青いほうが側面にくっついているデザインに落ち着きました

1 1

うちの創作妖怪娘たち
さまざまな版権作品の二次創作で鍛え上げた妄想でとりあえずカップリングさせがち

原典の怪異伝承にそんな絡みはない?
うるせぇ俺が原作だ

12 32

“のっぺらぼう”の夢地奈ちゃんと
“ぬっぺふほふ”の萌香ちゃんは
元々は無関係なソロキャラ同士だったけど、去年の「いい肉の日」で共演させてみたら相性が良かったので今月は一緒に描いてみました🎨

しれっとデザインもコンビで補色関係になるようにリメイクしてます

1 1

“見越し入道”の藍染さんは
実は4年前のシリーズ最初期に描いた妖怪絵の超大幅リメイクです。(設定は継承しているがデザインも名前も一新)

当時はフォロワーさんからのリクエストで描いてみたものの、こういう『伸び上がり系妖怪』は個人的な好みで見越し入道を素体に描きたいと思い、統合しました。

1 2

“二口女”の梨緒音さん🍬は
“ろくろ首”の麓美さん🍶と
なにかと対比っぽいキャライメージです
身長:低(子供っぽい)←→高(大人っぽい)
配色:赤・桃←→紫・翠

ちなみに今月描いた立ち絵で甘党と辛党を両方備えたので、もはや彼女の味覚は最強無敵です

3 5

“輪入道”の紅蓮さんと
“青行燈”の燐夏さんは
「火属性・道具妖怪・姐さん」と共通点が多いので最近よくコンビで登場させてます

「熱いヤンキー姉御でツッコミ気質」な紅蓮と「一見クールだけど少し感性がズレてる」燐夏で自然と絡みが描きやすいんです

2 4


4枚なんて選べないくらい今年もたくさん絵を描いたなぁ
来年も創作世界の片鱗を形にしていきたい

10 31

【逢魔刻の総大将 奥都(おくと)】
【見越す慧眼  藍染(あいぜん)】
主従コンビの体格差っていいよね…!



16 34