//=time() ?>
旅かえるの聖地、佐賀県七ツ釜に来ました
午前中に来たので聖地の写真が逆光で見辛い写真となり、申し訳ないですが
順光となると景色の良い名勝地なのが分かるかと思います
七ツ釜、柱状節理の発達具合から福井の東尋坊の佐賀版のような印象を受けました
そして冬の玄界灘は風が強いですw
山形県の銀山温泉♨️に来ました
ここは旅かえる🐸の聖地なので前から来てみたかったのです
かえる君、両生類ですから本来なら冬眠してるはずですが、あのかえる冬の北海道でも活動しているので冬の山形も問題無いと思いました
雪景色の銀山温泉を見れて満足です
神戸で降りたのは旅かえるに収録されてる有馬温泉の聖地巡礼をするためでした
恐らく聖地と思われる場所を発見しました(有馬温泉 太閤橋付近)が、ここ数年の間に改修工事が行われたようで旅かえるの風景は見れませんでした
石の配置とか明らかに異なりますもの
まあ、そんなこともありますよね
久々に実写版旅かえるの聖地(※千葉:鋸山)
前にも来ましたが、ここって旅かえると同じような構図で撮るのが本当難しいです
少なくとも現在使ってるスマホじゃ太刀打ちできない画角で旅かえるのは撮影されてますし
青森/秋田境の十和田湖にいます
十和田湖からの奥入瀬渓流って旅かえるの聖地なので巡礼も兼ねて来ました
恐らく聖地であろう橋を見つけましたが(通称:苔橋)、今工事中で立ち入り禁止となってます
まあ通行止めの三角コーンの隙間から精一杯撮った写真で勘弁してください
草津温泉♨️、旅かえるの聖地なのですが、このアングルから写せる場所が見当たりませんでした
恐らく、近くのこのビルか近くの旅館の屋根撮ったものだと思いますが、常人にはちょっと難しい位置です
草津温泉に来たということで、アングルの再現はできなくても一応聖地巡礼を果たしたことにして下さい https://t.co/MPHhPslf6c
松島に来たのは旅かえるの聖地巡礼をするためでもあります
松島の五大堂の透かし橋です
イラストの厳密な場所は分からなかったので雰囲気だけでも
かえる君、何もここで写真を撮らずとも松島ならもっと景色のいい場所あるだろうに…と思いますw
せっかく小樽に来たので
旅かえるのかえる🐸の聖地巡礼をば
かえる君がいるであろう場所は柵の向こう側というか雪で覆われていたので再現は難しいですが、雰囲気だけでも
後、旅かえるの釧路湿原というか丹頂鶴の聖地巡礼もしました
野生動物なので完全に再現は無理ですし、私のスマホの性能の倍率ではこれが限界でした
まあ雰囲気だけでも