たなべたい『潜入!天才科学者の実験室』発売中!さんのプロフィール画像

たなべたい『潜入!天才科学者の実験室』発売中!さんのイラストまとめ


一コマ漫画を描いています「たなべたい」と申します。
t-tee.net

フォロー数:189 フォロワー数:103

我が家の犬猫ズのワッペンを作ってみた。狆は模様的にデザインしやすかったが、猫ズはちょっとリアルさが残ってしまったのは次の課題。マグネットシートにして車に貼るつもり。#狆

0 7

鎌倉にある荏柄天神社さんで毎年開催されている絵筆塚祭・絵行燈の為に、河童の漫画を寄贈している。お知らせを失念してしまったが、昨日と今日が展示の日だ。今年は河童のソーシャルディスタンスを描いてみた。久々に墨と筆、顔彩で描いた。頂いた紙は一枚しか無いので本当に一発勝負だ。#河童

2 8

発売中の「潜入!天才科学者の実験室・第2巻」第2章対話の頁。学生の頃にデビューさせて頂き、この様な図解の仕事も沢山頂いた。自身の本道では無いイラストの仕事は自分のキャリアになるのかな?と学生の頃は思っていたが、本道でない所から学んだ事はとても多く、今、本道で助けられている。

2 4

発売中の「潜入!天才科学者の実験室・第2巻」第2章の扉で描いた18世期の科学者達。当時、公の場で鬘を被っていたのは第1巻のニュートン同様。この鬘、立体感を掴み難いので苦戦した。肖像画では一方向からしか見えないので構造が分かりづらい。剥げた頭で必死に考えた。#潜入天才科学者の実験室

1 7

只今ラストスパート中の「潜入!天才科学者の実験室・第4巻」昨日完成したライト兄弟の実験室、っていっても屋外ですが…。前述の隈取筆のクロスハッチで良い感じに雲が描けた。水彩絵の具の水の割合と、描く時の強弱の付け方がミソ。一晩寝かしてさっきホワイトを入れた。#潜入天才科学者の実験室

2 8

5月刊行の「潜入!天才科学者の実験室・第1巻」。案内役のキャラクターを紹介。Dr.シュガーとCOBON(コボン)ちゃん。Dr.シュガーは編著の佐藤文隆先生より、COBONちゃんは大阪弁の「こぼんちゃん」より名付けました。実はCOBONちゃん、変形ロボなんです!! 

3 3