//=time() ?>
@NOhsEvwabN0GbCd @Tokugawaieyath あれ、ノブナーガ様に教わったヤスよ。
杉谷善住坊サンがやられてたヤス。
でも、まあ、その、見せシメとか、必要な時代だヤス〜✨
来年は気弱なプリンスヤスから、鋸引きも、焼印押しも、味噌落としたりもしないヤス〜…きっと。
さすがに全員死罪にするには規模が大きすぎたヤスが、甘すぎる裁定に天子様は御不満で「もう天皇ヤダ!譲位する!」ってなるし大変だったヤスよ〜
でもこれをきっかけに幕府は朝廷にも強い影響をもつようになったヤス…ふふふ…
…揉め事回避の為だヤスよ?
ん〜公家サンにも法度が必要だヤスね…
頼朝パイセン、旅立ってしまったヤスね…今作では脳卒中的なやつだったヤス。
いえヤス様は大きな戦があるたびに死亡説流されるヤス…
なんだったら大坂にお墓まで作られたくらいヤス…
#鎌倉殿の13人
#小牧長久手の戦い
天正12年7月3日蟹江城合戦勝利!
滝川一益サンに調略された蟹江城、いえヤス様は直ちに猛攻!本日取り返したヤス〜。
秀吉サンは蟹江城を守る為に総攻撃の予定だったヤスがこよ奪取により沙汰止み。
長久手の戦いに続き、戦では勝てないと外交に切り替えたと言われているヤス!
@NOhsEvwabN0GbCd @naiki_iwasaki いえヤス様といえば関ヶ原と大坂の陣ばかりとりあげられがちヤスからね。
でも来年は三方ヶ原や小牧長久手をガッツリやってくれそうだヤス!
たぬやすくん、資料が少ないから早く本が出てほしいヤス〜