//=time() ?>
@Tokugawaieyath 随分がんばって出来事持って来たヤスね!
ちなみに初代北町奉行は、小牧長久手の戦いで戦闘前に流れ弾にあたったのに一番首を取ったって吹聴して後年本当に一番首をとった水野勝成サンにガチ説教を食らった(記録有)ほやっちこと米津田政(よねきつたまさ)サンだヤス!三河武士!
小平太サンの具足、パワーアップしてると思ったらびんぼっちゃま状態(古い)で前半分しかないし、肩に面頬つけてるし…
その面頬は顔につけたほうが防御力高いのでは…
小平太サン、ホント面白いヤス〜
面頬については二枚目参照で
三枚目は、ホンモノの小平太サンの面頬だヤス!
#どうする家康
遅れてカレンダーめくったヤス…
神社からいただいたカレンダー、今年は装束と伝統柄だヤス〜(去年は和菓子)
指貫(さしぬき)袴ってこうなってるヤスね!素敵だヤス〜切り抜いて取っとくヤス!
さっきの本で、鉄炮は使い手の腕で全く威力が変わるってあったヤス。
火薬の量・弾の大きさ・銃の個体差…ただ素人に鉄炮もたせても使い物にならないと。
いえヤス様を狙撃した正信サン、実は火薬の量を減らしたのかも…なんて思ったり。
ま、これはタダの想像だヤス〜
Twitter更新も出来ないみたいだから積読を消化するヤス〜
おもえば松潤サンの大河初登場は鎌倉殿の13人だったヤス
あの時は確か永禄7年の夏…今の「どうする家康」のもう少し先だヤスね!
いえヤス様がんばれ〜
おはよございヤス〜
三月朔日(ついたち)!
朔という字は地球から見て月と太陽が並んでる状態を表してるそうだヤス。
旧暦・太陰暦では一日は必ず新月だったヤス。日食が起きるとすればかならず一日だったヤス〜。
赤福サンの朔日餅、食べたいヤス〜