//=time() ?>
おはようございヤス!
ちょっとこの部屋寒くない?
合戦中の防寒対策は…胡椒をかじる!朝ひとつぶかじれば一日もつらしいヤス。
あとは唐辛子をすりつぶして下半身に塗り込む!
昔の人は香辛料で寒さを凌いでたヤスね〜。
手に塗ってもいいけどうっかり目を擦ると大変だヤス〜
ん〜目にゴミが…あっ
@NOhsEvwabN0GbCd @komanaga_naiki @ran0083 @katuzo_katunary うちの建築名人が腰掛け椅子から馬防柵から逆茂木までなんでも作ってくれるヤス〜
陣中のお風呂小屋や茶室だって作ってくれるヤス!
@ran0083 @katuzo_katunary @komanaga_naiki ひどいヤス〜
たぬやすくんは丸太を切って腰がいたい内貴サンが疲れたら座れるようにしようと思ったヤス
内貴サンファイト〜
築城名人の高虎サン、江戸初期の天下普請(幕府が大名に命じて作らせたもの)の御城はほとんど高虎サンが関わってるヤス
あの世でも一緒になれるように改宗した高虎サン
日光東照宮には御神体の左側に跪いた体勢で高虎サンの具足が奉納されているとか…
本当にいえヤス様の事が好きだったヤスね〜
@Tokugawaieyath ヤス!
無銭飲食してとっつかまった地名が後世に残るいえヤス様。
無銭飲食したのに何故か出世払いにしてもらえた高虎サン。
…世の中は不条理だヤス!
@zibumitunari ヤス!
榊原康政サンは宇喜多騒動の調停がんばりすぎて国元の仕事が滞ってるっていえヤス様に怒られたヤス!
宇喜多騒動は大谷サンも一緒に頑張ったヤスね。
ちなみに榊原サンはひでヨシ様を「野人の子」呼ばわりして許された愛されキャラだヤス!