//=time() ?>
乙倉悠貴(3周目)
大きくても可愛くありたい
っていう女子の憧れね、
モバマスでの登場最後期の子だから
「諸星きらりに憧れて入社希望した」
っていう独自解釈でウホウホしてた。
きらりはPa、悠貴はCu、
それぞれならではの
高身長カワイイを打ち出せるの
凄く良い点だと思います。
森久保乃々(3匹目)
やるくぼ、やけくぼ…等
○○くぼ
っていう属性チェンジ能力を
自ら発信する感性ね、
ただのネガティブ乙女なら
そんな面白い要素口にしないって。
発言しやすい環境を整えて
大喜利とかやってもらったら
大活躍すると思うんですけど
ポルナレフ
「見つけたぜ…『両足』が『右足』なグンバツの女ッ!!」
財前時子様
「アラ…私に楯突くとは良い度胸じゃない」
ポルナレフ
「いくぞ!シルバーチャリオッツ!!」
\バァーン/
時子様
「躾てやるわ、クイーン・オブ・クイーン!!」
\ズギュン!/
ふと思った
南条光の身長が低いのってつまり
【綺麗にセンターとれる利点】だ。
このスイーツファイブの並びも
1コ年下の椎名法子より小さいから
5人の立ち並びがV字で美しいし、
14歳で見ても140cmって
あの幸子より小さいんだよね。
誰と肩を並べてもセンターで見得切れる
ヒーローの資質だわ。
原田美世
えー、準担当筆頭。
担当増やすなら真っ先に彼女。
なんか公式では四輪車メインで
描写されてるけどさ、単車乗りとしては
原田美世×二輪車のエピソード(カード)
を早くリリースしてほしい!
彼女の趣味特技は
:クルマ・バイクいじり
なんですからね!!!
城ヶ崎莉嘉
城ヶ崎父、そして祖父母さんらに
マリアナ海溝より深く
溺愛されてただろうし、おかげか
ワガママ系な承認欲求が見えないあたり
理想の健康的育ち方な一例なのかなって。
だって開口一番
「おねーちゃんがすごい」だもん、
リカ自身への注目にはある程度
満足してるのかな?って思う。
城ヶ崎美嘉
カリスマとして人前に出るなら
最低限の学業成績確保は必要!
って、誰に教わったのか
自発的に言ってるところです。
スカウト前から注目されてただけあって
"人前に出る"ってどういうことなのか
真剣に考えたり悩んだりしたこと
あるんだろうし…やっぱり
城ヶ崎家は良い家庭だよね。
南条光が集めた
槙原志保、椎名法子、
三村かな子、十時愛梨…この
『スイーツファイブ』なる集団に
何故、榊原里美が居ないか…?
それは、スイーツファイブと敵対する存在
製薬・透析の悪徳企業を牛耳り
世の人間を皆糖尿病へと誘わんとす
劇甘党の極悪女幹部だからだッ…!!
吉岡沙紀(2点目)
ああいうグラフィックって
扱う道具がケミカル系でさ、
どの溶剤だとか顔料だと
この素材に色が乗る/乗らないとか
発色がどうなるとか…とにかく
183人で一ノ瀬志希に次いで
化学物質に詳しい可能性があるし…
何より推したいのが
【ガスマスクが似合う】ところよ。
使うよね?
矢口美羽
これ何度でも言うけど
残酷な時の流れにより彼女の趣味が
「メール」となってしまっていること、
そしてJCのガラケー。
が、そこがいい。LINEやSNSでなく、
あえての「メール」きっと
英語の授業の発展で海外の老人と
Penpal(メル友)になってて、それが
たまたまケイトの祖父母な妄想ね。