//=time() ?>
喜多見柚
自分が考えた彼女のキャッチフレーズは
【世界で初めてぴにゃを討伐した伝説の槍使い】
らりさんがLIVEでいつか
「ぐさぁーっ!」やってくれると思うと胸熱。
埼玉出身5人の中で
唯一「盛ってなさそう」なところ、
イイネ!ポイントですよ。
他4人
岸部彩華に大槻唯に城ヶ崎姉妹だべ?
高森藍子
「ゆるふわ無限力」として
お芝居とはいえ言及された
圧倒的な熱量を持つエネルギーを
内在する可能性がある点がスゴい。
天文物理学好きだから
余計に考えてるんですけど、
時間が歪んだりって
惑星の自転に匹敵するほどの
甚大なエネルギーを秘めてる
可能性があるんですよホント。
多田李衣菜
これはJtFコミュで掴んだのですが、
「好き」ってだけで突っ走れる強さ。
自分なんかもう
好きを自称するなら知識なり技術なり
磨かないといけない!
みたいな観念に囚われちゃうけど、
リーナはロックが「好き!」の1点だけで
大勢の前でアピールする
圧倒的強さがある。ありゃクール
黒川千秋
夏島のアイプロで魅力を掴んだ。
千秋そのものはもちろん
気高く美しいのだけど、
随伴する他人にまで
その気品が波及するとこ。
アイプロでイチャついてたら
何かこっちまで上品な紳士かと
錯覚させてくれる魅力がある、
「夫も立たせる」「自身も前で美しく」
両方できる嫁になりそう。
水野翠
弓道出身なだけあって
「姿勢」とか「作法」とかの
観点の強さが窺えていいんですよ、
あれ所作の美しさも問われる道だし。
あとは、はらぺこ属性の気ですね
美食講演前ですが酢を直飲みするほど
悪食なタイプだったので
何でもうまいうまい言って食べてくれそう
柳瀬美由紀
実家が水産系ってだけで
首藤・浅利Pとして好みがマッハだし、
何よりも
太陽の位置を見て方角を知る
アウトドア技術を備えた14歳女子
っていうタフな点ですよ。
幼く見られがちだけど、無人島とかで
めっちゃしぶとく生き残れる子だと思う。
大和軍曹とサバイバルしてくれ
小日向美穂
こないだの1コマ追加で
「おつまみ系が好き」ってウワサが
より強化されたね、好きなポイントは
もうそこですよ…未成年だからこその
おつまみ食材の楽しみ方があると思うし
塩辛いとか味濃いもの好きとなると
多分食事中にお水ガバガバ飲むタイプの
浸透圧調整が健康的なやつでしょ?
佐々木千枝
「大人になりたい」の方向性が
橘ありすやメアリー・コクランと
違う方向性なのがまた良いですよ、
ありすは理知的で自立してる大人
めあいーはセクシーで魅惑的なオトナ
千枝ちゃんの目指す大人は
家庭的な包容力…ですかねえ、
趣味特技がお裁縫ですもの。
佐藤と上田に挟まれておいで