ジロロさんのプロフィール画像

ジロロさんのイラストまとめ


ひっそりとイラストを描いたり、動画投稿したり、厨二な小説を書いてみたり、アニメ・マンガ・ゲーム・映画の事をつぶやいたりしています。
ゲームの方は主に艦これ、ウマ娘がメインです。

一口馬主(DMMバヌーシー)始めました。

出資馬:シンハリング24、ダブルアンコール24
jiroronikki.ky-3.net

フォロー数:357 フォロワー数:165

E6第1ゲージ破壊完了したので、今度は最短ルートギミック解除にあたります。
編成はこんな感じ。
とりあえず空襲マスを優先以上で突破できるように秋月の対空カットインを組み込んでます。
潜水艦マスでの戦闘が心許無いが、基地航空隊でカバーする感じで。

0 0

さて、E6に殴り込みに行ってみるか。
編成はこんな感じ。
対潜要員の時雨以外は各艦対地装備を少なくとも1つは装備させてます。
PT小鬼群もいるという事だが、そっちは基地航空隊で一掃するのをお祈りしてます。

0 0

大淀が着任してから約2週間、演習回しまくって改になりました。
遊撃隊艦隊司令部入手任務が達成可能になったが、必要な装備かどうか個人的に悩む代物なんだよなぁ…

0 0

丁ではWマスはハズレの模様。
最後にQマスに向かいます。
編成はこんな感じ。
先制雷撃で少しでも敵の数を減らしたいので甲標的持ちの木曾を連れて行きます。
そんで由良が改二になって初めての出撃。こちらも甲標的持ちにしてます。

0 0

はてさて、次はWマスだ。
第1艦隊は軽巡2でいいのか重巡2でいいのか解らなかったのでとりあえず川内と神通の2人に。
一方の鈴谷と最上は制空値対策も兼ねて第2艦隊にシフト。
ついでに浦風と秋月で対空カットインを入れて対空強化。

0 0

さて、次はVマスに行ってみるか。
編成はこんな感じで。
自分の所での高速の軽空母は、基本的に瑞鳳と祥鳳が主軸な為、飛鷹と隼鷹の活躍の場が無いのが悔しい。
多摩と川内、愛宕と羽黒を選んだのは気分です。

0 0

第2輸送ゲージ編成はとりあえずこんな感じが、少々火力が心許無いのが難点か?
最悪第2艦隊側はドラム缶や大発を取っ払って火力装備に変えたほうがいいかも。

0 0

とりあえずこんな感じに編成してみた。
護衛空母はガンビーしかいないし、練度的に出撃は無理なので航巡にしてみた。
駆逐艦の方は大発を載せれる者と特攻補正付きを優先してみた。練度の低さが目立つが、まあいいか。
基地航空隊は防空を新設した以外はE3の時のままで。

0 0

次のE2第2ゲージはこんな感じの編成で挑戦。
第1ゲージ編成の配置を少し変え、対地装備を全部取っ払った感じ。
対潜要員は無条件攻撃できるジョンストンでもよかったが、なんとなく対潜装備ガン積みの時雨にしてみた。

0 0

E2の第1ゲージはこんな感じの編成で挑みます。
対地装備できる駆逐艦がまだ少ないのでE1に引き続き霞に出撃してもらってます。
まだ納得できるレベルの対地装備を保有してないので難易度は丁にしてるが、それでも集積がよく燃えてるから丙でもよかったかな?

0 1