//=time() ?>
【年末のごあいさつ】
ふぉろわーの皆様へ。
2018年は大変お世話になりました。
またこうやってみんなあと話せたり、土佐弁や高知の話ができて、
こじゃんとえい年になりました。ありがとうございました!!
来年も変わらず、またよろしゅう頼むぜよ!
良いお年を、迎えとうせ🍶😆
【今日から使おう土佐弁講座71】
《まいまい》-居ても立ってもいられない様子。
または、忙しく動き回っている様子。
例「何をまいまいしゆ」
「色んなところから注文もらってまいまいしよった」など
語源はてんてこ舞いやろうか?
若い子はあんまり使わん土佐弁かも(OㅅO´*)
【今日から使おう土佐弁講座70】
《~たち》-~たって。
例
・いうたち(言ったって)
・泣いたち(泣いたって)
・暴れたち(暴れたって)…など
「ゆうたちいかんちや おらんくの池にゃ
潮吹く魚が 泳ぎより」…と。
よさこい節の歌詞にも
使われちゅう土佐弁やね(OㅅO´*)
【今日から使おう土佐弁講座68】
《おんちゃん》-おじさん。
例「おんちゃん、何しゆうが?」(おじさん何してるの?)
「おんちゃんにまかいちょき!」(おじさんに任せとけ!)
標準語やと思うちゅう高知県民も
多いがやないろうか?(OㅅO´*)
【今日から使おう土佐弁講座67】
今日は土佐弁の敬語を紹介するぜよ!
土佐では昔、敬語・丁寧語を話すっちゅう文化があんまりなかった。
じゃき「普通の土佐弁」+「ですます」で敬語とされる事が多いがよ。
現代の"びじねす"の場面でも(高知県民同士に限り)普通に使われゆうぜよ!
やっとこないだ言いよった"アイコン"を変えたぜよ~!
何回も撮り直しさせられたちや…(OㅅO´;)
さすが、流行りの刀は違うにゃ~😬笑
https://t.co/d7SBV3cUZn
【今日から使おう土佐弁講座66】
先生への告げ口のうた(高知ver)を紹介するぜよ~!
「いーやや こーやや
せーんせーに
ゆーっちょっちゃお!」
これだけで立派な高知県民ぜよ。
おんしらの地域はどう言うが?(OㅅO´*)