//=time() ?>
落書き 栃木県民の日記念
レモンミルクというキャラクターと、イチゴミルクというキャラクターと、コーヒーミルクというキャラクター
もう日付変わってしまったけど(白目)
何してる絵なんだこれ(白目)
#栃木県民の日
ちなみに、アーラ・クリームというキャラクターはデンマーク人という設定で、これはアーラという名前がアーラ・フーズというデンマークの乳製品会社から来てたことに因む(白目)
https://t.co/YWTVMTwbNX
なので時々デンマークの概念が出てきていた(白目)
アルネ・ヤコブセンの椅子は他にも擬人化してる(白目)
https://t.co/Ar4oZmHaWO
それからシェラン島の擬人化の顔は、デンマーク生まれの玩具LEGOの顔をモチーフにしてたし、
ゴッドホープの顔の模様はグリーンランドの旗から来ていた🇬🇱(白目)
デンマークとロマンチカについて
サイト名が「ロシア」だった時代、ロシアと並行してデンマークにも関心を持ってた
シェラン島とヌークを擬人化したキャラがいたし、ミューレンアント(篠崎蟻子)は元々デンマークのデザイナー、アルネ・ヤコブセンの作った椅子の擬人化だった https://t.co/M03W4UYkOz