さすらいのNTさんのプロフィール画像

さすらいのNTさんのイラストまとめ


主に福岡県・大分県。地誌など。
twpf.jp/Tourist_bnn

フォロー数:268 フォロワー数:1377

シリーズ[小松女院 筑後川流域に伝わる悲恋物語]
ep4 小松女院、真実を知る~大分県玖珠郡玖珠町 三日月の滝~
三日月の滝という名称は、滝壁の形が三日月の様に弧を描いていることから。一般的な滝に比べ落差が少なく、その姿からミニナイアガラや玖珠のナイアガラなどとも呼ばれることがある。

0 11

広域的に見れば付近にそれらがありますね!
前津江町は日田市の示すそれぞれの谷合の4地域に分かれていて、大野老松天満宮・椿ヶ鼻ハイランドパークがあるのが大野地区で、権現の滝は出野地区に位置しています。杣の里渓流公園は山を越えて八女市矢部村の方にありますね😌

0 1

大分県日田市の県指定史跡・石坂石畳道
江戸期、日田から中津へ通じる主要道路であり交通も頻繁だった。しかし、岩や石の露出した難路であったため、1850年日田の隈町の掛屋・京屋作兵衛(山田常良)が周防(現・山口県)の石工に依頼し築道を行わせ、通行の便宜を図った
竹林や杉林に囲まれ雰囲気がある😌

3 32

福岡県筑後地域の自治体名の由来について軽く調べてみました。
単位は平成の大合併前です。
由来をカテゴリ別に分けてみると、個人的には意外にも自然環境に起因するものが多くて驚きました😳
※大川市と山川町について、自治体名の由来についてご存知の方は是非とも教えて頂けると幸いです!

4 16

大分県  の郷地図を作ってみました。
古代、律令制において郡の下に置かれた行政区画ですが、その名称は後代にも根強く残っています。
境界が難解な事などから具体的な地図を作った方が見つからなかったので取り合えず!
明治からの市制・町村制に生きる私たちにとっては無縁ではありますが😅

0 10

大分県日田市の玉垂神社
日田盆地の中央部、大字十二町(旧十二町村)の氏神です。
御祭神は武内宿禰。
市内最大の神社・大原八幡宮の境内外にある摂社の一つ。
日田郡代・塩谷大四郎が村々に建てた伊勢神宮遥拝所(遠方で伊勢神宮を参拝する為、伊勢神宮の神を勧請した神社)の一つであるともされている。

0 8

佐賀県鳥栖市の八坂神社を参拝しました!
長崎街道の田代宿と轟木宿のちょうど中間あたり存在する、江戸時代に酒屋や茶屋などで賑わった瓜生野町に鎮座しています。
1299年、京都の八坂神社から勧請されたのが始まり。
境内には一大イベント・鳥栖山笠の各町の山車の格納庫があります。
松が美しい😌

0 3

大分県日田市前津江町(旧日田郡前津江村)の椿ヶ鼻に行ってきました。
日田市の中で一番標高の高い場所にある園地で、英彦山方面や玖珠方面などを広く見渡せます。
紅葉がまだ少しでも残っていることを期待しましたが、ほぼ散っていたw代わりに散った後の木々やススキと共に黄金色に輝く景観を楽しんだ

0 4

大分県玖珠郡九重町の九重夢大吊橋にて。
ミヤちゃんの人形と自販機。
くじゅう連山に咲き誇るミヤマキリシマをイメージしたキャラクター・ミヤちゃんのデザインを九重町に無償で提供してくださった西田敦子さんは、ポケットモンスターシリーズのキャラクターデザイナーでもありました。例ピカチュウ

4 7

境内には、市指定有形文化財である六所権現磨崖像があります。六所神社は、本地垂迹説において六社権現と呼ばれていたため、この磨崖像の名称もこの名が使われているのでしょう。

0 0