TriNitroさんのプロフィール画像

TriNitroさんのイラストまとめ


🦊❄️⛩[ゲーム機大好きマン]🐕🍡/🎴🪮
ちょっとだけ絵を描く
描いた絵は無断転載・加工禁止です。念のため書いておけって言われました。

様々な体験と楽しみを提供できるゲーム機という機械は、その存在自体が尊い
mugenunagi.com

フォロー数:775 フォロワー数:455

この子のメガネ、基本形をどれにするかで迷ってます。

このツイートにひっついてる投票で、直観でお好みを教えていただけると非常に嬉しいです。

1 1

描くときに使っているPCの、1/3か1/4くらいの性能のパソコンで、ペンタブ使って描いた。

意外となんとかなってしまった……
FireAlpacaなるドローツール、軽量ですごいな。
水彩ペンも調整で何とかなっちゃった。

ペン入れは、やはり液タブの方がやりやすそう。
けど、それ以外は殆ど違和感ないな?

0 1

液タブじゃなくて、ペンタブでおためし。

うひー
慣れないキビシー

けど、ここまで引ければ十分かなー
慣れればなんとでも?

ペンはともあれ水彩なんかはエアブラシに近い感じで、やっぱいつものツールでないと感はある。
線引いて色ラフまではこの環境で行けそうだなー、という結論を得た。十分だ https://t.co/IBfPhjbBC7

0 1

試しにVTubeStudio入れてみた。
ほぼ何も設定してないのに、こいつ、動くぞ!
FaceRig?と思って少し見たときには、面倒で一旦離れたんだけど、これは凄い簡単だな。

ただ、このマシンじゃCPUが全然足りないご様子ですねー。キビキビした動きにはできない。
けど、描き直すモチベーションは得られたゾ

0 0

うちのこの服、考えなおし中。
当時、そもそもの画力が無くて気を回せなかった。
今ならもうちょっと、ちゃんと描けそう。
(素案)
・Uネック、オーバーサイズのTシャツ(白)
・ジャンパースカート(黒)
・丈短めカーディガン(クリーム色)
・スニーカー

改めてLive2Dのモデルにしてみたくもある

0 0

せっかく全身で描いたんだけど、やっぱりTwitterに乗せるんであれば、縦長のレイアウトでないと見づらいわ。
……と思いなおしたので、レイアウトかえて載せなおしますね。 https://t.co/Aw4FaMdrmF

1 1

雪尾紺ちゃんの、2022年誕生日お祝いのファンアート(物理)のために描いた、イラストと透過素材です。

グッズに限らず、アイコン的、マスコット的に
 『素材として“利用”できそうな絵』
を目指して描いてみました。
うまく描けたのではないかと思います(自画自賛)


0 1

ひと昔前に流行ったやつ
やってみたくなっちゃった

0 0

水着の娘描きました

0 1