筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者さんのプロフィール画像

筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者さんのイラストまとめ


Excelが好きな経理職、絵描きです
エクセル関数の擬人化(#関数ちゃん )を発信しています!

著書『関数ちゃんと学ぶエクセル仕事術(インプレス)』
(amzn.to/40xC3Uf)

関数ちゃんブログ
(aka-aca.com)

関数ちゃんイラストは #関数ちゃんファンアート
aka-aca.com

フォロー数:775 フォロワー数:52724


目つきの悪い人のイラスト

いらすとやさんのサイトによると、視力が悪いので目を細めて物を見ている、近眼の女性だそうです

58 519

非表示より、グループ化!

グループ化は作業列(または行)を隠すのによく使います
隠しているのが見て分かりやすいですし、表示と非表示を容易に切り替えられるのがメリットです!

3 48

脳筋夜神月
「Lが付く男性の名前をしらみ潰しで書いていくか…」

0 39



COUNTIFちゃんは先にデザインしたCOUNTAちゃんに引っ張られたデザインになっています
テーマカラーの青は赤コーナーの反対、青コーナー
手当たり次第にカウントするのではなく、条件つきの技巧派っぽい知的な外見をイメージしました

COUNTIFちゃんの紹介ブログ記事… https://t.co/nPFNH0bXXN

4 33

『Ctrl + ;(セミコロン)』で今日の日付入力、
『Ctrl + :(コロン)』で現在時刻の入力

初めて見た時「今、何したんですか!?」って聞きました

4 49

最初は適当でいいって言ってたのに

8 79



LEFTちゃんには第2引数で左から何文字抽出するのか指定します
2なら左から2文字、3なら3文字です

第2引数を省略したり、忘れたりした場合、エラーとはならず、第2引数が1の場合と同じく1文字を抽出します

第2引数で指示がない場合、独断で1文字取ってしまうとは、仕事熱心ですね!

11 64

手が覚えていて、どのキー押しているとかの感覚ないレベル

上書き保存(Ctrl + S)と名前をつけて保存(F12)
大事な作業、ブックをしっかり保存です

5 37



Excel関数の擬人化キャラクターを描いてます!
Excelのブログやってます!
本も出てます!

15 68

描けました!!
日頃取り組まないモチーフなので、楽しかったです!

2 16