//=time() ?>
あ、シズム(SIZUMU)の名前は「SHAZNAのIZAM」、つまりシザム(SHIZAM)の変形だ。 まあほぼマグネパワーズ・イザム+マイクロノーツアクロイヤー(アクロイヤー2号)という事で大丈夫そうっすな。褐色肌だし。
#自分がバンド組んでたらジャケ写にしたい 定期
#暑いから涼しそうな写真を貼る 夏といえば海!海といえば鮫!鮫といえばマイクロノーツ!!←なんでだよ
このシリーズはスコルポノック(スコルポス)、ブラックアラクニア(ブラックウィドー)、ダイノボットの三種。正規ラインでメタルス(1)化していないキャラを選んでメタルス体しているという、ニッチかつ興味深いブツです。 奇怪で垢抜けない謎のデザインも謎の妖怪迫力に満ちています。
7
人生初(?)のガンダム画像加工、SDガンダムフルカラー版ガンダム。 根っからのタカラ者の習性がついつい出てしまい、ダグラムプラモ箱の名物「コンバットポエム」風な何かを突っ込んでしまいました。ゴメンネ♡
ギガストームとミクロマン(マイクロノーツ)との相性バチハマりっぷりはガチ。
息子にも聞いてみた北海道を代表するキャラ三選。
ビーストサーガのカンニガルって、地味にスターアッパーがモチーフだよね。
走り、飛び、登り、斬る!スタイリッシュアクションゲームの草分けだ。冥王グランドマスター猊下の強烈なカリスマ性や圧倒的な軍事力、個性的な敵キャラ、メカも印象深い。ゲームを超えた、完成された世界がある。