アトリエ猫柳さんのプロフィール画像

アトリエ猫柳さんのイラストまとめ


Graphic Designer (free-lance) |タグ #もうそう戯画|制作カテゴリ #自作シール #DTM #3Dプリント #レーザー加工 #DTP|次回イベント参加→8/16(土) C106 ス-02a(東6)
my.prairie.cards/u/nekoyanagi

フォロー数:3034 フォロワー数:3027

エフェメラちゃん
色調変えてネオンカラー
この調色は背景を暗くした方が映える

0 2

クリッピング後。
輪郭線を綺麗にするだけで、特に外部にpixiv factryとかsuzuriみたいな機能で発注かける場合は発注のしやすさが段違いじゃ
あとやっぱwacom液タブは仕事作業なら一番楽で早い

0 1

別のやつで再度
線が細いと背景色含みやすい。やはり輪郭線はクリッピングパスとったほうが綺麗になる模様

1 1

イラレ CS6(ウチでは未だ現役) 画像トレース機能
PNG画像からの処理ならprocreate出力画像も良い精度でパスに直してくれるじゃあないか、やったぜ
これでグッズ作る際のサイズ変更の手間の問題が解消だ

1 4

あけましておめでとうございます!本年度も引き続きマイペースに物作りしていきますので宜しくお願い致します

15 45

シリーズにて基地セット開発中。以前に試作したボトル型メディカルベッドをベースに新規造形部品を盛り込み中。内部造形もコンソール画面などを入れブラッシュアップ

9 24

秋の南瓜、ジャックオーランタン。自動着色、商用利用可能なプランとかアプリかソフト化されるとうれしいのだけどなあ

3 11

ウェポンチェンジャーのカラーコーデ例。パンプキン[橙/黄]とスイートポテト[紫/黄]

0 6

カラー[オレンジ/白]で出力依頼だしたのであとは結果待ち。
4足獣形態、下あごに3mm穴付いているので、噛ませる感じで武器取り付け可能。

しかし最初は既存パーツの再構築もので考えていたのに、気づいたら全て新規造形パーツの構成に

7 12

色コーデ[黒/緑]2色でも、組み合わせにより印象はかなり変わる
やはり色が与える影響は強い。ジョイント部分も01・02弾とは少しアプローチを変えているので、それもどう精度に影響するか楽しみだ

1 5