//=time() ?>
デジタルデ漫画描くときにアナログっぽさを意識するのと同様にアナログでコピックイラスト描くときはデジタルイラストでやってる表現の流用に挑戦してる。画像はまつげの両端を明るい茶色にするヤツ。もちっとなだらかにグラデできるといいんだけど…
どうでもいいんですけど先日久しぶりに馬車道でピザバイキングを食べてきてとても美味しかったので過去に書いたピザバイキングマンガの一部を投下しときます。近所にグラッツェがあったけど閉店してしまってピザバイキング滅多に行けなくなって寂しい。ちなみにマンガに描いたのは架空のお店です。
9/2大阪のこみトレに参加します。ツ02a「D-heaven」さまのスペースにお邪魔して夏コミ新刊とミニタオル、COPIC色紙(FGO,艦これ、アズレン)あとタペストリーも若干数持ち込み予定です。愛宕本は完売しているので大淀本のみの頒布です。どうぞよろしくお願いします。
迷彩服は人殺しの服うんぬん言ってすごい炎上してる人いたけど、自衛隊は人殺しではないし、外国の軍人が迷彩着て戦争してるのも真実で、じゃあもう日本の自衛隊は戦闘以外の活動のときは無地の服か、このお兄さまみたいな格好良い服着たらどうだろうか
夏コミ新刊の愛宕本、メロンブックス様にて専売で販売開始です。明日あたり店頭にも並ぶかと思います。通販はこちら https://t.co/eDC0RsZotf