//=time() ?>
【創作】「錆びた街の謎めいた古書店」
一癖も二癖もあるキャラが出来ました。いつもとは違う絵柄を目指して仄かに人外感を目指したのですがどうでしょうか。おつまみにメザシ食べてそう。
昨日から頑張って髪の毛とかの色塗り頑張ってるから見てくれ。ちなみにここまで二時間掛かった。さらに肌や服の色塗りも本格的に頑張るつもり。己の限界を超えろ。
【創作】小学生の頃初めて設定までしっかり作ったキャラクターです。色合いは微妙に変わったりしてますがブラウン中心の色と穏やかで優しげな性格は何も変わらなくて、今でも物語を描きたいと思えるキャラです。そしてスランプ。
脇下一族列伝を一気見して二週目突入しました。Part4の
「やっぱり娘に掛けてもらう泉源氏は格別ですなぁ!」って親バカ発言してる飛沫丸様もとい稲葉さんが好きです。
【創作】「いつも気楽にパッチワーク」
前描いた息抜き絵のキャラでございます。見た目こそ奇抜だけれど性格は明るくて純粋な子。パチちゃんとでも呼んでくれると幸いです。
【創作】知恵と歴史の竜の族長達のあれこれ。
竜の成長は人間の10倍遅い程度だと思って下されば。族長仲間以外に研究仲間としても交流のある二人です。二人で飲んでる時は一緒に歴史の資料の解読とかしたりする。
【創作】「水と炎の竜の族長」
この前描いた族長絵に出て来たキャラです。幼馴染です。見た目も性格も穏やかだけど戦うと強いプラミさんと角が大きくて人間体でもしまい切れないヘキさん。ヘキさんの耳描くの忘れました。
【創作】「この歳になると性格も中々直せなくて。」
竜族の族長が一人出来ました。悠々と生きてるけど実はコンプレックスが物凄いおじちゃんです。竜の姿はまた今度。