ゆみーむゆすた@ゆるほわイラストさんのプロフィール画像

ゆみーむゆすた@ゆるほわイラストさんのイラストまとめ


◆創作系個人サークル◇のんびりお花や女の子を描く
◇リスト愛用者のためフォロバはありません
◆Skebアピ・リクともに募集中!(@tochiju)

【リプRT用アカ】@R_Tochiju_T / 【二次有り本アカ】@tochiju
lit.link/tochiju

フォロー数:10 フォロワー数:11

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱7/1🌟フェイジョア🌱
🌱花言葉は「実りある人生」など。

長くて赤い雄しべがとても特徴的。
実はもちろん、花びらも食べることができるそうです。
どんな味なのか、気になりますね!

✨🔸✨🔸✨


✨🔸✨🔸✨

1 19

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/30🌟カンナ🌱
🌱花言葉は「快活」など。

すらりと伸びた茎の先に鮮やかな色の花。とても存在感のあるお花ですね。
和名のような響きですが、由来はラテン語の「葦(アシ)」など複数の説があるようで日本語ではありません。

✨🔸✨🔸✨

✨🔸✨🔸✨

1 6

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/29🌟ジャーマンアイリス🌱
🌱花言葉は「使者」など。

虹の花と呼ばれるほど多彩な花色。
大きなフリル状の花びらが優美でステキです。

もともと交雑で作り出されたため、野生のものはないそうです。

✨🔸✨


✨🔸✨🔸✨

0 3

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/28🌟マツヨイグサ🌱
🌱花言葉は「魔法」など。

鮮やかな黄色い花を、夕方から朝にかけて咲かせるのが特徴。

月が出るのを待って月と同じ色の花を咲かせる…何ともロマンティックでステキなお花ですね。

✨🔸✨🔸✨


✨🔸✨🔸✨

0 2

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/27🌟メランポジウム🌱
🌱花言葉は「元気」など。

赤みのある小さな黄色い花をたくさん咲かせて、花言葉通り、元気が弾けるような可愛らしいお花ですね。
名前の由来はラテン語で「黒い足」だそうです。

✨🔸✨🔸✨


✨🔸✨🔸✨

0 6

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/26🌟ガザニア🌱
🌱花言葉は「あなたを誇りに思う」など。

元気カラーの花びらと中央の濃い模様が魅力的!

耐暑性のあるザ・夏の花ですが、品種によっては雪の中でも咲いて、健気な一面をみせてくれます。

✨🔸✨🔸✨


✨🔸✨🔸✨

1 6

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/25🌟アメリカンブルー🌱
🌱花言葉は「あふれる思い」など。

花言葉の一つの「清涼感」そのままに、夏の暑さでダレた気分をすっきりさせてくれるステキなお花!
青色は色彩心理学ではリラックスできる色なのだそうです。

✨🔸✨🔸✨

✨🔸✨🔸✨

0 2

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/24🌟ホタルブクロ🌱
🌱花言葉は「熱心にやり遂げる」など。

赤紫や青紫、白色など、どの花色も味があってステキ。
釣り鐘状の花をたくさんつけた姿を見ると、おとぎの国に迷い込んだような気分になりますね!

✨🔸✨🔸✨


✨🔸✨🔸✨

0 4

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/23🌟ユスラウメ🌱
🌱花言葉は「ノスタルジー」など。

サクラやウメに似た花を咲かせ、サクランボのような赤い実をつける低木。
「櫻」という字は元はユスラウメのことで、たくさんなる実を首飾りをつけた女性に見立てて出来た字だそうです。

✨🔸✨

✨🔸✨

0 2

💐#誕生花366日描いてみよう💐
🌱6/22🌟ヘメロカリス🌱
🌱花言葉は「苦しみからの解放」など。

ユリに似た黄や赤の花。
花びらのラインが印象的ですね。
日本にも自生しているものが数種。ハーブティとして利用されている品種もあるのだそう。

✨🔸✨🔸✨

✨🔸✨🔸✨

0 7