生倉大福/コミカライズ連載中🍵さんのプロフィール画像

生倉大福/コミカライズ連載中🍵さんのイラストまとめ


漫画家 ● 漫画家復帰5年め。アルファポリス 、やわらかスピリッツ にてコミカライズ作画担当。元ライター/元ぬいぐるみデザイナー。

フォロー数:691 フォロワー数:725

むかし無職だったときに、1ヶ月間、持ってるアイテムだけで毎日違うコーディネートをするぞチャレンジをして、こんな感じで記録をつけていた。
普段だと思いつかないコーデとか、奥にしまっていたアイテムを出してきたりとかして、楽しかったなー。
やっぱり縛りがあるとアイデアを絞り出すよね。

0 0

FBさんがおしえてくれた、1年前に描いたラクガキ。(この頃はラクガキも丁寧だった)

1年前は異世界転生ものを読みまくっていて、ドレスがいっぱい出てくるマンガを描いてみたいな〜!と思っていたのだ。
いま連載でドレスに悪戦苦闘しているのを考えると、感慨深いなー。

0 1

まえに描いたシュークリーム。なんとなく放流。

0 1

もうひとつ京也くん。京也くん、わたしうまくないですか。うまいうまい!(自画自賛)。若いときに習得したものはすぐに思い出せるというからね。
そして何度も言ってるけど、細馬先生リスペクトでリメイクしてほしいんですよね…。80年代リメイク流行ってるし、いいじゃないですか…。誰か…。

0 1

高校生のときにしぬほど京也くん←を描いていたので、刀らしきものを描くとみんな木刀になってしまう→クセがある。

0 3

女の子を描くほうが好きそうですね、と言われ、そうですね〜女の子のほうが動かしやすいですね〜と答えたものの、よく考えたらわたしは元気な少年少女がすきなのだった。
ということは、元気にはっちゃけたイケメンなら得意なのでは…?!(天啓)

0 4

しかし、マンガを描いている友人に見せると、「ああ、waccoさんの絵だねぇ」と言われるので、やはりディフォルメに癖が出るのではないだろうか。
目と目の間の距離とか、そういうところに。

0 2

昨年まで、広報誌やweb記事で下記のようなちょっとしたカットや4コママンガなどを描いていたのですが、今でもときどき問い合わせがくるです。
ボリュームが多くなければさほど負担はないので、お仕事くれるならやりたい。問い合わせをくれるのはありがたいね〜。

0 3

今日もゆったり戻り原稿の修正をするよ。
これは前に描いた写真スケッチ。写真を見ながられんしゅうするときは、なるべく普段描かないポーズや苦手なアングルを選ぶようにしている。。
ふだん、自分がどれだけ観察していないか、物事をボーーっと見てるかがわかるやで。。

0 3

前に描いたフクロウ。アクリル絵の具。紙を手でちぎるのがマイブームだった。

0 1