//=time() ?>
シルフプリズムのデザインの驚きの影響で色々デザイン案が脳内で洪水しててその一部なのですが、魔王のグッズになるので色々難しそうだけどこういうのもいいなと。背中部分は傘アイテムの羽根の様に直接くっ付かず、ちょっと背中から浮いてます。出す速度は他の物と変わらないのでモーション超早いです
「みつけたぞ」隠れエテーネフェスティバル。 スラフェス超楽しくてやめられないです、目指せ20万点。 私、ネルちゃんのちょっとしたネタ絵ばっか描いてるのですが、ネルちゃんって主人公の村を物語冒頭で焼き払ってる恐いラスボス(Ver.1)です
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
今日ピサロさんとぬらりの話が出たから描いたんだけど、個人的な二人の描き分け。ピサロさんは生き物なので普通に体毛としての髪の毛(美髪)を描く感じで、ぬらりは妖怪の体の一部が髪の毛に見えるような物に変化したものって感じ。うむむ…うまく説明が出来ないけど、ぬるぬる動きそう
幼少期にポケモンの釣りの英才教育を受け続けた大人がDQ10の釣りをした時に発動する恐ろしい呪い(私もその大人の一人なので10の釣りに瞬発力が必要ないと知るのにだいぶ時間がかかった)
魂をこの冥王に捧げよ 白黒縛りで描くのはとても楽しい(目とピアスのみハイライトとして色入れてます
DQ10のシルフプリズムを見た時「あー、こういうドルボもありなのか」と思って、ふっと閃いたデザインがあるのですがせっかくなので貼ります。名付けてシャボンプリズム。カシャルの水門のあのシャボンみたいなのです。種族によって待機モーションが違うと面白そう
DQ10のゾマ様イベントまであと5日! 長旅の疲れ(迷子疲れ)で寝てるゾマ様を、マデサゴーラ様主催のゾマ様歓迎会会場に運搬するネルちゃん。くわおじがあの変身形態で運ぶと楽だろうけど、きっと彼は会場の飾りつけを芸術的にやってそう
10のカジキグランプリ、今回はスイカがつれて面白いね! 前回の失敗を踏まえて今度は崖の下で釣りをする事にしたネルちゃんとくわおじ。景色がいいからいつもコルットで釣るんだけど、あそこしましまキャットがいっぱいでお魚狙ってるみたいでかわいいよね
絶望なさい #ドラクエお絵描き60分一本勝負