//=time() ?>
おはたろう☀
今日はすごいぞ
1993年の04/28にはSFC『スーパーボンバーマン』が、
1994年の同日にSFC『スーパーボンバーマン2』が、
1995年の同日にSFC『スーパーボンバーマン3』が発売されました
毎年進化を重ね、1と2は3D調のグラフィックが特徴的でした
3ではルーイが初登場したぞ
#おはようVtuber
おはたろう☀
今週の予定はコチラ
火曜日に定期実施の参加型配信があります
土曜は筐体ヶ原キバ子さんの枠でコラボがあります
日曜までにチャンネル登録者が300人になったら記念枠やります
その他、毎日23:30〜24:00頃から風来のシレンRTAをやっております
#コタローのゲームゲイザー
#おはようVtuber
おはたろう☀
2004年の今日04/22はGBA『シレン・モンスターズ NETSAL』の発売日でした
風来のシレンに登場するモンスターたちを育ててネットサルチームを結成し、反則なし何でもありの試合を勝ち抜いていくのだ!
パワプロくんポケットみたいで面白いぞ
#おはようVtuber
過去の配信アーカイブはコチラ https://t.co/BitEKR2iQM
おはたろう☀
1989年の今日04/21はゲームボーイ本体の発売日でした
子供が扱う物だから頑丈に、を重視して作られ
人気ソフトに支えられて世界で3000万台以上出荷されました😲
マリオランド ベースボール アレイウェイ 役満 がローンチタイトルでした
みなさんは何で遊んだかな?
#おはようVtuber
おはたろう☀
1991年の今日04/20はGB『スーパーロボット大戦』の発売日でした
すべてはここから始まった
ガンダム・マジンガー・ゲッターロボが集結して悪に立ち向かうストーリー
この時はパイロットの概念がなく、機体が意思を持つ設定はコンパチヒーローシリーズへ派生していく
#おはようVtuber
サムネ用の立ち絵、気合い入れて作り過ぎちまったよ。
他のカードゲームやる時も使えるなこれ
ちなみに手に持っているカードは実在するカードゲーム「VERSUS TCG」で、激突!カードファイターズに登場するカードがそのまま商品化したものになります。
実は結構貴重。
おはたろう☀
今日は2012年に公開されたRPGツクール2000で作られたホラーゲーム『Ib』のリメイクの発売日です
不思議な世界に迷い込んだ主人公が様々な謎を解いて脱出を試みる探索ゲームになっています
IbリメイクのプラットフォームはSteam
新要素が加って遊びやすくやってますよ
#おはようVtuber