野生の南瓜@創作マンさんのプロフィール画像

野生の南瓜@創作マンさんのイラストまとめ


創作するタイプのウリ科の植物。
現在はオリジナルゲームをしこしこ制作中。絵も描く。
ゲームのメインジャンルはアクションゲーム。
どうぞよしなに。
以下リンク一部🔞注意です。
渋:pixiv.net/users/7644699
Ci-en:ci-en.dlsite.com/creator/17863
wildpumpkin.blog.fc2.com

フォロー数:100 フォロワー数:228

73days
時計塔ちゃん?

お手本見て次の背景の練習をするべきか 人物の練習するべきかそれが問題だとなやみつつビッグベンを眺めていたらなんか描いてました
無事迷走中

生意気な表情は気に入ってます

0 3

練習させてもらったぜ
学ぶところが多かったです
口を開けた表情あまり描いてなかったので挑戦しましたが、解釈違いがあったらゴメンナサイヨー

2 7

ちょっとよその子お借りして練習
くせッ毛はもう完璧だぜっておもってたら尋常じゃなかった
どうしたらええのん?

0 3



1枚目、三か月上達法直前 絵描き4日目
2枚目、三か月上達法2月目 72日目

イメージはだいたい一緒だったんですが、出力が相当変わりましたね
PDCAサイクルで禿げあがりそうですが、さいとうなおき先生の動画に励まされて続けることが出来ています
ありがとうございます

0 3





72days


パースを使った背景練習を反映
そして主線をGペンじゃなくて鉛筆にしてみました
鉛筆だと多少塗りが雑でも許される説あります
ありませんか?
ありますよね?
あって?(願望

1 15

71日目
人物塗り
ちょっと違う塗りを試してみています
生産性を上げたい

明日で仕上げですね

0 4

70days

おしるこ
人物ベタ塗り

0 5

67days
路地裏
ラフというかアタリというか
まぁ形には出来ると思います

ベースになる部分をダッとやってドンと描いてから細かい部分をパパっと後で足していく方式でいこうと途中で思いました

0 3

65days

もう、窓恐い

まだ仕上がってません
明日で仕上げたいなって思いますが、私はキャラに時間がなぜかすごいかかるマンなのであった

とはいえ、なんか正直ベタに微妙に影を入れただけのままなのに妙に見栄えがする気が?
なぜだ?
いつものこの段階だとだいたいぺちゃんこ絵になるのですけれど

0 5