//=time() ?>
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
#3月28日は審神者の日
よく男性に間違われる若干ゴリラ気味の喫煙女子審神者
一応陸奥さに(まだ甘さ1cmもない)
音楽の話をしてたら描きたくなった。
私の憧れの楽器。
「見えないからこそ"音"は面白い」
祖父が言ってた印象的だった言葉。
ねぇねぇあぐさん真田丸弾いて〜
「こんな格好させて古典じゃねぇのかよ。チョイスが可笑しいぞ」
多ジャンルですみません。
きっとまたやります笑笑
急に描きたくなった歴代の推し作品と推し。009とか観たことある方いらっしゃるのかしら笑
ザクザク描くの楽しい…
うちのモブ紹介②
夏霞(あぐり)の兄弟子、青嵐
本来は頭が良いのにバカに見られがちな残念系イケメン。
失踪した兄の本丸を継ぐ羽目になるエリート血筋さん。
結界術に対しては右に出るものはいない。兄の初期刀も山姥切だったため、自身の初期刀は切国と呼ぶ
うちのモブ紹介①
夏霞(あぐり)の師匠、海霧さん。
顔に傷がトレードマークのおっさん審神者。実力ある人。
あぐりさんの猪突猛進ぶりは元々の性格もあるが半分はこの人から。