有限会社ホワイトラビットさんのプロフィール画像

有限会社ホワイトラビットさんのイラストまとめ


X線CTなどの3D画像が専門
CT再構成・画像解析・検査ソフトウェアの開発、3Dデジタルコンテンツ・3D模型の作成。X線CT装置の開発も始めました。
代表は、地質古生物学で博士号を取得。GPUによる高速計算、機械学習も行います。
小説家の松崎有理も所属。最新刊は『山手線が転生して加速器になりました。』
white-rabbit.jp

フォロー数:248 フォロワー数:2372

3D画像解析ソフトウェア MolcerPlus v1.8 新機能の紹介 2

●二点間表層経路
任意の二か所を指定すると、両者を接続している経路がひとつ表示されます
複雑な形状を分離したいとき、接続箇所を特定するのに便利です

図中では、翼足類の殻からごみを分離するのに利用しています

4 13