//=time() ?>
『陶王子 2万年の旅』 粘りのある土=「粘土」というありふれた言葉が、あらためてすごいものに感じられるし、土と火の出会いが、こんなにもめくるめく物語を展開してきたのも感動する。 登り窯の意味も初めてわかった。 縄文、メソポタミア、エジプトの青、マイセン、景徳鎮…すべてが奇跡だ✨
あと『ダンシングホームレス』観ながら思ったのは… 1960〜70年代なんかは、カウンターカルチャーと野宿者の連帯も、今よりはあった感じがするけど、その頃はたとえば暗黒舞踏界隈がホームレスとつながって身体性を表現していくとか、なかったのかな…👀
うちに来てるネコの子どもたち、久々にきょうだい2匹そろって登場。