//=time() ?>
変形箇所や合体箇所がチビッ子に、わかりやすいように、 そしてインパクトも、巨大感、重厚感も感じてもらえればと考えました ダグテクターとの絡みも面白く感じてくれたら嬉しいなぁと思いました (⌒‐⌒)
#SDロボは作画コストが低カロリーでヘルシー 描く楽しさは高カロリー
バイクのデザインで印象的な他のお仕事は、ソードアイズのブリンガーのバイクかしら… こちらは一転レトロチックな雰囲気でした(⌒‐⌒)
版権イラスト等で画を描かせていただくと、自分の中で好みの形状が出来上がって、それに寄せたくなります ( ̄~ ̄)
15体合体と言えば、僕的には 究極合身フィフティーンガーです(笑) ワタライガーと言い、昨今の話題とリンクしますね(⌒‐⌒) https://t.co/xshzHe9aaT
{キオンジョウショウ…タイフウ…テイデン…ジシン… メイワク…
ヤクザード、アブラー、アツイドン、ゴウトロン、ダルマンダー、テレノドン… 島香裕さん、ありがとうございました。
デジタルで仕上げていただいた最初の版権イラスト… 色トレス線を多用させていただきました( ・∇・)
昭和と平成でロボットアニメに関わったので、令和も頑張ろう (O゚皿゚O)
前半はロボット、後半はカードゲームな印象です… ( ̄~ ̄) #平成最後に自分の代表作を貼る