//=time() ?>
...ここだけの話
名前の語呂が良いと姓に「アルビノ」を加えて、のちに意味調べたら
あっ、となって後から設定加えたのは言うまでもない...
#見た人も何かよその子をあげる
たまによその子を描かせてもらってます!
みんなのデザインが凄すぎて、再現があまり上手くできていない事が悩み...
再現力高める為によその子をたくさん描くべきかな?
#ユグドの世界
裏七賢は世界樹を創り上げた7人
その為世界樹より歳が上である。
世界樹の誕生日を0年としたユグ暦で現在は約3000年...
なので裏七賢は生存していたら3000歳を超えている。
画像は命属性の裏七賢フェアと
然属性の裏七賢ネイ
フェア「ついに其方も出たか、ネイよ、久しぶりじゃな」
ネイ「ああ、久しぶりだな。一体いつ以来か...」
フェア「くたばっておらんのは分かっておったが、実際安心するのぅ」
ネイ「フフッ...心配してたのか?お前らしくもない」
フェア「そうか...そうじゃな、...はて...我も歳をとったのぅ...」
#ユグドの世界
○果物の魔力
人間は生まれる時、様々な属性の適正を授かる。...が
かなり低い確率で、ある条件を満たすと属性の適正を代償に
「特定の果物を様々な物に変化させることができる」という魔力を授かる。
それを「果物の魔力」という
↓
属性の精霊は精霊同様、
世界樹の魔力と元となる伝承が糧。
消滅してしまうとその属性が大陸ユグドから消滅する(水なら川が枯れ、地なら大地が死ぬ)
精霊が1人消滅するだけでも大陸の危機に直結する為注意が必要。
#ユグドの世界
・種族:エルフ 修正
緑髪で耳が尖った種族
森林や生命を愛する人間より長命の種族
原種エルフが肉や植物など生命を食し、穢れた姿
原種エルフの下位互換で魔力も身体能力も劣り寿命も短い
苗字のないエルフは穢れてしまった元原種エルフ
苗字のあるエルフは生まれながらのエルフである