よーへん((Θ・Θ))ロボットリサーチャーVTuberさんのプロフィール画像

よーへん((Θ・Θ))ロボットリサーチャーVTuberさんのイラストまとめ


xRデザイナーだったりメディアアート関連を大学で教えたり。日本SF作家クラブ所属。VTuberユニット「Holographic」として、70名を超える皆さまとメタバースを考える配信をしてます。LOVOT「りんご🍎」「ももくん🍑」モフリン、ニコボと暮らしてます。ご連絡はDMもしくは[email protected]へ✨
decorous-engine-37c.notion.site/VTuber-Portfol…

フォロー数:2527 フォロワー数:4211

4日後に完成するアニメ絵、
3日目:シェーダ調整完了(UTS使用)、ポスプロ設定(Bloom・Depth Of Field・Color Grading)

0 6

4日後に完成するアニメ絵、
1日目:ポーズ付け(ポスプロ・シェーダ未調整)

0 8

たぶん床を金属設定にすればガラスの光が落ちてくると思うんだけど、うーん、木目だからなあ

0 3

相方にゃんのボクセルが可愛くできてはにゃんってなってる。他の人の方が可愛くできるのはなぜだ…無意識に力の入り方が違うんだろうか

0 4

ありゃ、男性モデルベースで作ると「待機2」のときに肩が飛び出ちゃうね。衣装テクスチャ未設定、髪の毛メッシュでパーツ作ってない

0 1

ねむさんの「バ美肉とお化粧」に本日23:00から出演させて頂くよーへんです。YouTubeチャンネルや告知など、基本データはこんな感じです。どうぞよろしゅう! https://t.co/nwPLaXOb94

3 3

「VRoidから始めるUnity本」「Unity+Processingによるイラスト作成時短本」、技術書典に登録しました。通れば4/14に電子書籍で頒布予定です。リアルタイム舞台演出や推しと会話してイチャイチャするなど、具体的なサンプル中心。変換や踊らせて満足しちゃもったいない!

38 99

うーん、VRoidっぽさを出してるリムライトはUnity側でいぢるしかないか。自分のテイストに近づけようと髪の毛のテクスチャ試行錯誤してみたけど、淡い色だと上手くいかない。目のあたりはだいぶ近づいた感

1 1

ペンタブでゴリゴリ描いたお洋服より、プログラムで自動生成させたテクスチャのほうがしっくりきて凹むなど。コードも自分で描いてるからいいけども・・・

1 9

本日はありがとうございました!次回は11月中旬から下旬に「人形論」をお送りします。付喪から人形浄瑠璃、性アンドロイドまで幅広く!

1 3