上川瀬名さんのプロフィール画像

上川瀬名さんのイラストまとめ


地震予知・地震予測研究の検証をしています。不適切な地震予測情報による被害混乱の防止を目指します。そのほか地学や地図。旭川市出身。高校まで野球してました。北大では物性物理。地震予知検証ブログ「横浜地球物理学研究所」。『理科の探検』2020年8月号に「青ヶ島が81cmも上下動した!?地震予知研究のニセ科学性」を書きました。
blog.goo.ne.jp/geophysics_lab

フォロー数:143 フォロワー数:10970

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-05-07

54年前の今日、1968年(昭和43年)5月16日、十勝沖地震。M7.9。
発生は午前9:48。死52、うち青森県で48。「十勝沖」と呼ばれるが震源域は主に青森県東方沖。直前までの大雨で土砂災害が拡大したとされる。左:1968/5/16当日の有感地震、右:本震の震度分布(いずれも気象庁震度DB)

13 36

予想海面水温(海しる/MSIL)。知床周辺の海面水温はまだとても低いことがわかります。

17 14

17年前の今日、2004年12月26日、2004年スマトラ島沖地震。
Mw9.1~9.3。発生はAM7:58(日本時間AM9:58)
。大規模な津波がインド洋沿岸で発生、死・不明約30万人。うち約17万がインドネシア。
左図:地震による隆起・沈降(国土地理院)
右図:★本震、●余震、線は30分毎の津波到達時間(産総研)

58 108

悪石島。第四紀火山。御岳(みたけ)には火口跡が見えますね。島の北側の牧草地は、溶岩が流れた跡で平坦になっていて特徴的。地理院地図
https://t.co/6x7iuYCSBp

37 136

「浮石」で検索してみるとやはり海沿いになりますが、数は多くないですね。石川県七尾市の浮石鼻、和歌山県有田市浮石、山口県下関市豊田町浮石。地理院地図

12 23

さきほど9月29日17時37分頃、日本海中部の地震。速報M6.1、深さ400km。幕別町、階上町、いわき市、日立市などで震度3。太平洋プレートが深く沈み込んだ所での地震のため、地震波の伝わりやすいプレートの深さが浅い所で震度が高くなる異常震域となりましたね。Yahoo!地震情報+気象庁説明図

396 537

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-05-07

16年前の今日、2004年12月26日、2004年スマトラ島沖地震。
Mw9.1~9.3。大規模な津波がインド洋沿岸で発生、死・不明約30万人。うち約17万がインドネシア。
左図:地震による隆起・沈降(国土地理院)
右図:★本震、●余震、線は30分毎の津波到達時間(産総研)

46 63

いろんな良い石/善い石
 地理院地図

8 23