//=time() ?>
プラリネ。元素の国からレムリアにやってきた不老不死の科学者。レムリアの文化にならってファンシーな服装をしようと頑張っているが、なんか地味。
ケイ素とフッ素の力を持っているらしい。
カヌレ。普段は酒を飲むことしか考えていない愉快で陽気なおっさん。
しかしその正体はカヌレ自身も忘れていたが小さな幼児である。
感染症で滅んだレムリアの生き残りが遥かな時を越えて蘇ったのだ。
パルミエ。かつてレムリアで流行した病の最初の罹患者。身体中から水晶が生える病らしい。顔の半分と手以外はほとんど水晶。死後自由に過ごすレムリア人に対して死してなお自己表現が下手なのだ。病故に差別された事がトラウマらしい。
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#創作クラスタさんと繋がりたい
#あなたの暮らしに一時のつらみ
ちび絵だとこんなにきゅるんと可愛い彼らですが、小説本編では血みどろの戦いにこれから入っていきます。
良かったらぜひ。
https://t.co/VoQ3AuWUO4