よよよ。@ケモ耳大好きさんのプロフィール画像

よよよ。@ケモ耳大好きさんのイラストまとめ


ケモ耳表情差分立ち絵イラスト始めました!
kemo-moe.booth.pm

AdobeStockやってます!
qr.paps.jp/C4yTv
kamieshi-shyouten.com

フォロー数:464 フォロワー数:549

今日はかなり進みました!
「色塗りチュートリアル」と「光と色のチュートリアル」を読んでいたら、プリンの塗方とかわかってきました!
描くだけじゃなくて、知識って大事ですね!

0 10

いつかネ申絵師になって、家に温泉を引いてみかんを浮かべて湯船につかれる財力を築くことが夢です。

今日のところは、お風呂に香りのいいオレンジを浮かべてゆっくりつかって寝ます(*'ω'*)zzzZZZZ…

0 5

投げなわツールつかって色塗ると楽しいなぁ…
筆使えないからうれしい…

0 7

浅利先生の動画でバニー耳も丸で描いているのを見て気が付いたことがあります。
「どんなパーツを描くときも丸で描く」
ボディーラインをなぞるパーツでも閉じた丸になっていることが多い気がします。

学校の先生も
「よく観察して」じゃなくて
「よく丸さがして(╹◡╹)」
て教えればいいのに… https://t.co/ib4vWuj0ML

0 1

絵がうまく描けないときは、
・線で描いている
・形がわかっていないから

線で描いている→閉じたまるを意識する
形がわかっていない→造形

線で描くことを卒業したい人は浅利先生のお絵描き私塾へ即入学!

0 8

朝することを時間を区切って書いておくとモチベーションがあがるよ!

本日は立てた予定通りに予定を進行。
動画制作、帳簿、ブログとか書けたし、心地の良い疲労感(*'ω'*)

0 8

浅利先生のおすすめの色彩の本を読んで少しずつ色の選び方がわかってきた今日この頃。
色は相対関係できまるので、逆算して選ばなければいけないんだなと。

色の選び方はむずかしいですが、本などを読んで向き合っていれば少しずつわかってきます。

https://t.co/i8422znkjo

0 5

朝の30分練習におすすめサークルドローイングのインスパイアー模写。
眠っている間にリセットされてしまった丸で描く感覚をとりもどす。。。

うしさんうまく描けなかったので、お昼はマスコット的なの練習しよう。。

0 3

髪のシルエットとるのはちょっとむずかしいけど…
ある程度筆をなでる作業でシルエットを近づけてもいいかなと。

1 6