//=time() ?>
これ月曜の出勤前ってマジ??!?!?
おかず作った後に「目の前にあるのを見たら食べたくなってきた……」って葛藤をやるんかなって思ったら、直後に空の弁当箱出てきて目を疑った
今月号のぼ!読みました 後藤ひとり→喜多郁代の呼称が脳内で今度は喜多さんになっており、整合性とかもうなんかなんでも良くなったので考えるのをやめました
遍くインターネットに突き刺さる台詞だ
今日の先読み見たら、クラマがこうなっちゃうのもまあ分かるというか何というか……
副次的に到達することに成功━━
目や顔のパーツがはっきりしない島民というキャラで、友を失った島民のセイレーンたちへの憎悪がはっきりと分かるコマが描けるの凄いな
見返したら倒れた時にカシャーンって音がしてて、およそ生物が激突した時に鳴る音じゃないから普通に機械っぽいんだけど、じゃあ本当に島民がロボなのマジで誰が予想できんだよ
島二郎の店が繁盛してないの、島民がロボで飯食わないからなのでは?って思ったけどめちゃめちゃ食べてる描写あったから普通に流行ってないだけだった 悲しい
10/1 承認欲求モンスターVol.1のお品書きです。 C2でお待ちしております、入口に近いようです。 初サークル参加ですが、頑張ります! よろしくお願いします!!